あなたの山の立ち木で家を建てませんか。
あなたの木材を利用します。
伐採時期を迎えた山 過ぎた山 どちらでもOK
自分たちで管理が出来なくなってしまった。
伐って利用したいのだけれどどうしたらよいかわからない。
どんな木材になるのか全く見当がつかない。
など山の立ち木を伐って製材して利用するには大変な労力と知識経験が必要です。
当社では伐採 製材 乾燥 利用を一貫して御提案できます。
お気軽にお電話下さい。
流れをご説明いたします。
御先祖様たちが育ててくれた山 活かされていますか?
![](/files/libs/5361/m/201303041159068681.jpg?1517972716)
当社では皆様のお持ちの山の木材を使って建築をいたします。
御先祖様が大事に育てて来られたスギやヒノキなどの一般材 カシやクスノキなどの雑木までを
伐採 運搬 製材 乾燥そして住宅への利用まで一貫してお手伝いいたします。
もちろん必要な木材の数量や寸法なども当社ですべて木拾いします。
総額的には皆様の思っておられるほどのコストダウンにはならない事が多いかもしれません。
しかしスギ丸太の価格低迷のこの時期に売ったとしてももっと残念な結果になります。
もし自分の山の立ち木の利用を考えておられます皆さま ぜひ一度お問い合わせください。
御両親 御祖父母たちが植えてくれた木材を使った家づくり
![マイホーム マイホーム](/files/libs/5362/m/201302131615114350.jpg?1517972717)
こんな内観をあなたの山の木材で作ってみませんか?
伐採時期を過ぎた大きくなりすぎた木は大径木とよばれ市場価値が非常に低くなります。
そんな材木も逆に大きく製材すれば頑丈で素敵なインテリアの内観になります。
![](/files/libs/5363/m/201302131615554616.jpg?1517972717)
こんな内観になりますよ