本文へ移動

社長のこぼれ話

社長のこぼれ話

RSS(別ウィンドウで開きます) 

5409 きゅんと

2021-12-16
本日の宮日にはきゅんとが入っています。
裏表紙に当社の「施主様登場」
今回で253回 22年目に入りました。

今日の施主様は三股町のM様邸
ぜひご覧ください。

5408 にじん

2021-12-15
秀子さんがお母さんのカミ子さんから野菜をもらってきた。
人参  ニジン
香りがすごくてニジンニジンしてる。
食べるとすごく甘い。
白砂糖ではなくて和三盆の甘さ

野菜は優しく丁寧に育てると性格が良くなって美味しくなるようだ!

5407 夕食のメニュ-

2021-12-13
寒くなると夕食に鍋が増えてくる。
今日は朝のうち2時間仕事をしてその後お休みを頂いた。
お休みの日は特に用事が無かったら温泉と決めている。
いつものみやまさんに電話を入れお昼前後を予約。
行き帰りの途中 夕食のメニュ-を話すことが多い。
「今夜何んにする? 鍋?」
「鍋でいいの?」
「鶏がいい!!」
道の駅で春菊 白菜を買い 
いつもの鶏屋さんへ。
いつものようにおいしい鍋料理でした!

5406 日曜出勤

2021-12-12
今日は日曜日でしたが出勤
地鎮祭があり そのあとは宮崎市のO様と打合せ

施主様のご都合を考えると
どうしても施主様の休みに重なる出勤が多くなります。
 
明日は月曜日で週礼と現場での大工さんとの内あわせがありますが
済んだらお休みをもらう予定です。

5405 事務所のスト-ブ

2021-12-11
先日設置した事務所のスト-ブ
道具や薪の手配をした。
先日火を点けるのにマッチが無く困った。
今日店に行ってマッチを買った。
昔からある大箱の徳用マッチ 税込み175円

うちは自宅でも薪を焚いているのでマッチはあるが
このごろ中々お目にかからない。
 スナックなどに行くとマッチはそれぞれの店が作っていてそれを集めていた。
昭和の昔の話ですが!!

社長のこぼれ話
最新の記事
過去の記事
有限会社堂領建設
〒889-1901
宮崎県北諸県郡三股町
大字樺山1905
TEL.0986-52-4565
FAX.0986-52-3766

新築マイホーム
注文住宅建築・設計・施工
造園
手作りインテリアグッズ
不動産業

会社所在地
TOPへ戻る