本文へ移動

社長のこぼれ話

社長のこぼれ話

RSS(別ウィンドウで開きます) 

5262 事務所外構

2021-07-21
今日から小田滝さんに応援もらって外構工事に着手した。
専門業者の小田滝さんに私の勝手な指図で動いてもらった!!
心苦しいのですが 自分のイメ-時で作り上げたくてお手伝いいただいている。

 図面もなく 運び込んだ石や切石 水鉢など気持ちのままに配置している。
庭はあまり考えすぎると材料に不満が出たり 構図がまとまらなくなったりと
不都合が多い。
 
 今日のところはほぼうまくいったと思う。
明日もお休みだが来ていただくようにお願いした。
明日は午前中私が2件予定を入れているので午後からまた加わる予定。

一気に進めてしまおうと思っているところです。

5261  一時間半の長電話

2021-07-20
来週月曜日から取り掛かる予定の宮崎市 Y様邸リフォ-ム
段取りをよくするため今週中にエアコン室外機を移動することにした。
エアコン屋さんが予定が立ったので連絡を入れた。
「新規のエアコンに入れ替えることにしたので外すだけでいいです。」

いまエアコン屋さんは一年中で一番忙しい時期
外すくらいで宮崎市内まで行ってもらうわけにはいかず
Y様のほうで取り外しをお願いしたが できないといわれる。

 そのあと前後策を話して延々1.5時間の長電話になった。
喧嘩したわけではないし来週月曜日から予定通りすることに落ち着いた。

  「新しいエアコンを入れるんです」」 の一言が欲しかった!!

5260 梅雨明けしたのに

2021-07-19
梅雨明けした後のほうが雨が多い
それも雷を伴って大粒の雨が。
左官さんや塗装やさんたちが泣いている。

左官さんたちのモルタル仕上げ工事が済んだ後
雨に降られると再度なでることになる

外壁塗装の吹付をした後雨に降られると
塗料が流れてしまう。

 その他建築の工事は野帳場の事が多いので天気にはすごく左右される。
暑くてもいいから良い天気を望んでいる。

5259. 武漢コロナ

2021-07-18
 また武漢コロナの感染者が増えてきた。
東京では毎日1000人を超えている。
実に性悪のウイルスだ!
マスクも手洗い 消毒も皆んなしていると思う。
もう個人レベルでできる事は一通りやり終えた。
酒の提供だけが悪いのではあるまい。

ワクチン接種も一部で不都合が生じている。
先日の大谷が活躍したアメリカのオールスターゲームは
無観客どころかマスク無しで満員の状況。
一時期感染者が爆発していたのに抑え込んだ。
やはり危機管理能の差か?

5258. バッハIOC会長

2021-07-17
バッカ
否バッハ会長が広島の原爆資料館を訪れ献花してスピーチしたとの事。
「何様?」

先日の総理との会談では
コロナの状況が良くなれば観客を入れて開催したいと言ったとも聞く。
巨額のお金と組織を持っているIOCではあるが一民間団体。

ふざけんじゃね〜よ!
社長のこぼれ話
最新の記事
過去の記事
有限会社堂領建設
〒889-1901
宮崎県北諸県郡三股町
大字樺山1905
TEL.0986-52-4565
FAX.0986-52-3766

新築マイホーム
注文住宅建築・設計・施工
造園
手作りインテリアグッズ
不動産業

会社所在地
TOPへ戻る