社長のこぼれ話
社長のこぼれ話
4218. エゴの花
2018-04-25
毎年この時期庭のエゴノキに花が咲きます。
下向きに咲くので下から眺めると花が微笑んでます。
今年もちょうど今満開です。
20数年前家を新築した時先代の大洋ルーフの社長さんに頂きました。
その頂いた樹は枯れたのですがその樹から実生が育ちました。
下向きに咲くので下から眺めると花が微笑んでます。
今年もちょうど今満開です。
20数年前家を新築した時先代の大洋ルーフの社長さんに頂きました。
その頂いた樹は枯れたのですがその樹から実生が育ちました。
時間の流れは速いもので二代目が大きく育っています。
お付き合いを続けさせて頂いてる大洋ルーフもすごく元気な会社になってます。
お付き合いを続けさせて頂いてる大洋ルーフもすごく元気な会社になってます。
4217 棟梁と
2018-04-24
4216. おやすみ頂きました。
2018-04-23
土日二日間で定期点検
訪問数7件 走行距離344km
1、3、5、10年の定期訪問でした。
特に10年目の施主様には
「10年経ちましたがこれでおしまいではありません。何かありましたらいつでも連絡ください。」とのお話させていただきました。
訪問数7件 走行距離344km
1、3、5、10年の定期訪問でした。
特に10年目の施主様には
「10年経ちましたがこれでおしまいではありません。何かありましたらいつでも連絡ください。」とのお話させていただきました。
昨夜は疲れていたらしく酒も飲まず 西郷どんも視ずに寝ました。
今朝は会社に行き週令のみでお休みいただきました。
今朝は会社に行き週令のみでお休みいただきました。
もちろん温泉行きでした。
4214 定期点検
2018-04-21
今日と明日は定期点検。
二日間で四班で4件づつ けい32件回ります。
今日明日共に私は宮崎市方面。
天気予報ではとても暑いとの事。
屋根裏は熱いんだよな〜。
二日間で四班で4件づつ けい32件回ります。
今日明日共に私は宮崎市方面。
天気予報ではとても暑いとの事。
屋根裏は熱いんだよな〜。
それでは行って参ります。