社長のこぼれ話
社長のこぼれ話
6292 添い寝
2024-05-25
昨日の昼間にネジを巻いた柱時計が5回鳴った。
この数ヶ月一週間おきに聞いた鐘の音
仮通夜の今夜 母の隣に床を取り北枕で寝た。
3時に目を覚ましてご挨拶の文を書き推敲した
隣の骸になった母は今までそうだった様に
静かに眠っている。
ただ違うのは寝息を立てない事
朝が来ても目を覚さない事だけだ。
今夜母の隣にひとりで寝たことは
私にとって母に添い寝する最後の時間となった
この数ヶ月一週間おきに聞いた鐘の音
仮通夜の今夜 母の隣に床を取り北枕で寝た。
3時に目を覚ましてご挨拶の文を書き推敲した
隣の骸になった母は今までそうだった様に
静かに眠っている。
ただ違うのは寝息を立てない事
朝が来ても目を覚さない事だけだ。
今夜母の隣にひとりで寝たことは
私にとって母に添い寝する最後の時間となった
6291 訃報
2024-05-24
今朝
おふくろが亡くなりました
GWまで元気だったのに
悪い病気に捕まって
入院後たった2週間
三州病院緩和ケアにて
身繕いが済み
病院を出る時
主治医の先生他
看護師さんの皆様たくさんに見送られた
想像もしていなかったので
感極まり大泣きしながらお礼をお伝えした
本当にありがとうございます
6290 付添
2024-05-23
入院している母の容体が良くなく夜付き添うことになった。
今までと同様に妹夫婦と交代で。
夜中に突然痛みを訴える。
充分に痛み止めはしてもらっているが
意識が無くなりつつあるので
その影響らしい。
朝を迎えるが目を覚ますことはない。
入院中だがたった一本の点滴も受けていない。
あとは母の生命力のみ!
6289 10年ぶり
2024-05-22
10年前まではほぼ毎年野菜作りしていた。
だがこのところ全く。
先週のお休みに山之口の苗屋さんに寄った。
時期は遅れ気味だったが苗を買った。
大葉
トマト
ピーマン
唐辛子
ナス
雨樋に詰まっていた落ち葉の腐葉土を底にたっぷり入れて
ミミズも入れて
苗についていた花もつぼみも
なりかけの実もちぎって
元気な高齢者になるべく
おいしい野菜になるよう
大事に育てます
6288 役所廻り
2024-05-21
ここ数年全く役所に行っていない。
ただ今日は2件の用事があって
三股町役場と法務局に出かけた。
役所に行かなくなったのは
商売人の私と 典型的な公務員の方との
ギャップ
時間的なもの
資金 お金的なもの
とにかく大きなずれがある。
ただ今日は声を荒げることなく
静かに意識して対応した。