本文へ移動

社長のこぼれ話

社長のこぼれ話

RSS(別ウィンドウで開きます) 

6180 節分

2024-02-03
 節分だが豆まきの予定なし。
落花生だけは買ってきたが嫁さんと二人では・・・・

 子供たちが小さい頃は豆を持って
隣の両親ちに行きよくやったものだ!
自宅でやったことも多い

 こんなふうにすたれていくのかな~

6179 灰

2024-02-02
 毎晩薪スト-ブを焚いている。
やかんにはいつもお湯が沸いているし
そこから100度で消毒された蒸気が出て室内に潤いを

 この頃秀子さんが夜に洗濯をしてその前に干すようになった。
朝にはしっかり乾いている。

 寝る前に大きな塊を入れておくと次の朝には灰になっている。
実にすてきな薪スト-ブライフだ!!

6178. キャンプイン

2024-02-01
 今日朝 宮崎県内でキャンプインが。
お休みだったのでお出掛け

 生目の森運動公園のソフトバンクのキャンプ に。
宮崎に住んでいますがキャンプに行ったのは
60年前の都城市営球場での巨人軍二軍以来。

 スタッフの方にクジを引かせてもらって
巨人とのオープン戦の内野席チケットが当たりました。

 思い切って行くか!?

6177 1月が終わる

2024-01-31
1月が終わる。
この正月は1日に能登の大震災
2日に地震に関係した飛行機との大事故

正月からこんなことが続くと気分が晴れない。
そんなふうに始まった今年の始まり月が終わる。

 明日の1日が無事に過ぎることを祈り
ステキな2月になります様に………

6176 季節感

2024-01-30
 ここ数日真冬らしくない感覚
冬は冬でやっぱり寒くないと調子が狂う。

 庭では梅の花が満開
今年もたくさん実がなりそうだ。
社長のこぼれ話
最新の記事
過去の記事
有限会社堂領建設
〒889-1901
宮崎県北諸県郡三股町
大字樺山1905
TEL.0986-52-4565
FAX.0986-52-3766

新築マイホーム
注文住宅建築・設計・施工
造園
手作りインテリアグッズ
不動産業

会社所在地
TOPへ戻る