本文へ移動

社長のこぼれ話

社長のこぼれ話

RSS(別ウィンドウで開きます) 

4871 2039年11月23日

2020-03-17
孫のとら君からのプレゼント
ラベルにおじいちゃん って彫ってある。
こげな良かプレゼントはとって置いて
とら君の二十歳の誕生日に開けて飲もう!
 元気が出っきた!
2039年11月23日ずい 気張ろっ〜と!!!!!
 
それとその日はケネディ大統領の暗殺された事件の調査結果が封印され
50年後(日本時間)のこの日に明らかになるんじゃなかったかな?

4870 誕生日

2020-03-16
今日は誕生日
64歳になりました。
その昔自分がまだ若い頃60代のおじさんおばさんはとても老けて見えた。
その年代のど真ん中に位置してる。
日本人男性の平均寿命が81歳余りなのであと余命は17年程。
先日生まれた初孫の修虎が高校生だ。
その修虎から誕生日プレゼントが届いた
泣ける様なバースデイカードと共に。
いま以上に節制し頑張ろう。
 
と言いながら今夜は息子がお酒の付いた食事に招待してくれた。
嬉しくて美味しくて飲み過ぎてしまった。(反省)

4869. 不自由

2020-03-15
不自由している。
朝から現場に行かなくてはならないのだが運転がままならない。
痛み止めの処方で軽くはなっている。
ただ違和感 凝り感があって運転が少し怖い。
運転を秀子さんにお願いした。
午後も堂領君に運転を頼んだ。
現場回りの途中に17日から土間コン打ち予定のK様邸へ。
K様も右足骨折で療養中。
奥様に迷惑をかけていると言われていた。
不自由な2人で自由な会話。
健康が一番である。

4868 13日の金曜日

2020-03-14
お休み頂き朝寝坊
朝食を作ろうとしてフライパンを振った。
食事を済ませて椅子から立とうとしたら右脇腹後方に違和感。
座り直してまた立つと痛みが。
しばらくベッドで休んだが痛みが引かず病院へ
先生の診断
内部筋肉の軽い肉離れです。
治療は痛み止めしかないようだ!
またしばらく不自由な生活が続きそうだ!

4867. パンデミック

2020-03-14
パンデミック
世界的大流行をWHOが認めた。
遅すぎる。
中国が終息に向かい始めてやっと宣言。
以前にここに書いたけどこのTOPは中国に媚び過ぎる。
中国に忖度し過ぎる。
ただまだまだ世界中に広がっている。
中国は一党独裁政府なので思い切った手が打てる。
ただ発生したのは中国
そこを忘れてはならない。
社長のこぼれ話
最新の記事
過去の記事
有限会社堂領建設
〒889-1901
宮崎県北諸県郡三股町
大字樺山1905
TEL.0986-52-4565
FAX.0986-52-3766

新築マイホーム
注文住宅建築・設計・施工
造園
手作りインテリアグッズ
不動産業

会社所在地
TOPへ戻る