社長のこぼれ話
社長のこぼれ話
2966 集団的自衛権?
2014-07-01
安倍首相が最高の判断をしました。
日本を皆さんの家族と考えて下さい。
大きな斧で『殺してやる〜』
って ガラスを叩き割りながらどっかのおじさんが入ってきます。
入ってきたら私のヨメさんと娘と息子命が危ない。
その時に私が そのおじさんに対してとって良い行動。
『話し合いませんか?!』
じゃないでしょう。
私はその時バットを持ち出すか流し台から綺麗に研いである一番切れる包丁で応戦します。
それだけの話です。
日本を皆さんの家族と考えて下さい。
大きな斧で『殺してやる〜』
って ガラスを叩き割りながらどっかのおじさんが入ってきます。
入ってきたら私のヨメさんと娘と息子命が危ない。
その時に私が そのおじさんに対してとって良い行動。
『話し合いませんか?!』
じゃないでしょう。
私はその時バットを持ち出すか流し台から綺麗に研いである一番切れる包丁で応戦します。
それだけの話です。
2965 エコカー
2014-06-30


7540km走って22・0km/L
車を変えてスピードを出さず ゆっくり運転を心がけて来ました。
今日 ついにリッター22kmに達しました。
以前のアコードが11km/Lだったので2倍の燃費です。
ガソリン高騰のおり嬉しい数字です。
ところで今日は私が中学二年生の時同級生四人の女の子がなくなった日です。
1969年昭和44年でした。
勝岡の新坂を通ったので車を止め合掌しました。
車を変えてスピードを出さず ゆっくり運転を心がけて来ました。
今日 ついにリッター22kmに達しました。
以前のアコードが11km/Lだったので2倍の燃費です。
ガソリン高騰のおり嬉しい数字です。
ところで今日は私が中学二年生の時同級生四人の女の子がなくなった日です。
1969年昭和44年でした。
勝岡の新坂を通ったので車を止め合掌しました。
2964 夏!
2014-06-29
ひさしぶりの晴天 2日続くと暑い。
夏!
今日宮崎市内に行きましたら蝉が鳴いてました。
風があったので若干暑さは和らぎますが 直射日光の下は、、、。
やはり宮崎市の太陽は半端ない!。
みやこんじょんぬくさん方が良か ち思います。
夏!
今日宮崎市内に行きましたら蝉が鳴いてました。
風があったので若干暑さは和らぎますが 直射日光の下は、、、。
やはり宮崎市の太陽は半端ない!。
みやこんじょんぬくさん方が良か ち思います。
2963 5時36分
2014-06-28
夕べ晩酌しながら計算してみた。
日本人男子平均寿命からいって 私は1日の中でどの辺りにいるのか?
夕方5時36分辺りのようです。
今夏ですからまだまだ明るいが 冬ならもうとっくに日が暮れてる。
勤務時間も終わり会社員なら帰路についているところか?
あるいは早上がりして風呂を済ませ晩酌のビールを煽り始める頃か!
現実は残業代も出ない仕事をやってる時間帯。
まだまだ長い私の人生、
平均寿命ならまだ21年以上ある。
ところで今日は土曜日なのに打合せが全くなく ポッカリ空いたのでお休み頂いとります。
日本人男子平均寿命からいって 私は1日の中でどの辺りにいるのか?
夕方5時36分辺りのようです。
今夏ですからまだまだ明るいが 冬ならもうとっくに日が暮れてる。
勤務時間も終わり会社員なら帰路についているところか?
あるいは早上がりして風呂を済ませ晩酌のビールを煽り始める頃か!
現実は残業代も出ない仕事をやってる時間帯。
まだまだ長い私の人生、
平均寿命ならまだ21年以上ある。
ところで今日は土曜日なのに打合せが全くなく ポッカリ空いたのでお休み頂いとります。
2962 大雨
2014-06-27


朝から激しい雨が続いています。
朝仕事に行く前撮った写真、篠突く雨でした。
防災のメールで何度も大雨洪水の警報が来てます。
私の家の周りはまず浸水などの心配はありませんがこれだけ降ると
災害が発生するかもしれません。
気をつけて下さい。
朝仕事に行く前撮った写真、篠突く雨でした。
防災のメールで何度も大雨洪水の警報が来てます。
私の家の周りはまず浸水などの心配はありませんがこれだけ降ると
災害が発生するかもしれません。
気をつけて下さい。