本文へ移動

社長のこぼれ話

社長のこぼれ話

RSS(別ウィンドウで開きます) 

2657 だれた〜

2013-05-10
今日は宮崎市で建て方でした。
雨の予報が昼まで外れてくれて 順調に進みました。

先日の建て方で痛めた膝の調子が良くなくて 今日はあまり
上にはあがらずに作業をしました。

順調だったのであすは屋根じまいからになります。

2656 不調

2013-05-09
体調じゃなくてiPadです。
このところ三日ほど書き込みできませんでした。



今日は木之下君 加藤君と一緒に三人で一級建築士講習を受けました。
朝9時から夕方5時20分まで みっちりと。
最後は終了考査まで、、、。
久しぶりの勉強は やはり 大変でした。

2655 久留米にて

2013-05-06
起きて食事を済ませすぐに出かけました。
近くの水天宮 国内の水天宮の総本山だそうで沢山の参拝客で賑わっていました。

その後石橋美術館に行ってたくさんの絵画などを見て回りました。
青木繁や岸田劉生などの作品をみました。

アカデミックな気分。
帰りには宮原とえびののPAでランボルギーニカウンタックとフェラーリ348を見ましたので
写真をとらせて貰いました。

2654 小旅行(五月四日)

2013-05-06
ヨメさんと娘とで息子のいる福岡に出かけました。
息子はアルバイト中でしたのでその勤め先に行って食事。
チェーン店のスパゲティ屋さんで働いているのでそこに行きました。

なかなか元気良く働いていました。
そこではほとんど話もせずしまいでした。
その後九州国立博物館と太宰府天満宮に出かけました。
泊まりは予約していた久留米のビジネスホテル。
夜はお決まりの居酒屋食事。
楽しい一日でした。

2653 畑仕事

2013-05-06
今日は五月六日。ここを見たら書き込みがされていませんでしたので改めてします。

五月三日。
今日は朝から畑仕事。
起きてすぐから作業に入りました。
先週作っていた草木灰を振り畑を耕しいろんな苗やタネを植えました。

恒例のニガウリ キュウリ オクラ ピーマン パプリカ etc

丸一日かかりました。
収穫が楽しみです。
社長のこぼれ話
最新の記事
過去の記事
有限会社堂領建設
〒889-1901
宮崎県北諸県郡三股町
大字樺山1905
TEL.0986-52-4565
FAX.0986-52-3766

新築マイホーム
注文住宅建築・設計・施工
造園
手作りインテリアグッズ
不動産業

会社所在地
TOPへ戻る