本文へ移動

社長のこぼれ話

社長のこぼれ話

RSS(別ウィンドウで開きます) 

3541 熊本で

2016-06-05
今日は新和会の研修旅行。
八代から船で漁をして無人島へ。

酒を飲め飲め 料理を食え食え
実に楽しく過ごしました。

ただ震災の状況も見れました。
屋根にブルーシートを掛けてある家も多く
梅雨に入ったこの時期心配な事だと思います。

3540 明日は朝から

明日明後日新和会の研修旅行です。
今回は八代で漁をして玉名温泉に宿泊予定です。

地震直後は旅行そのものの実施を迷いましたが決行しました。

色々な事には賛否両論あります。
行けば行ったで 行かなければ行かないなりの判断があります。

覚悟を決めて行って参ります!。

3539 親子

2016-06-03
今日はお休み頂きました。
鹿児島で仕事をする娘が帰って来るからです。
前の晩業者会が終わりその後食事に出かけました。
そして今朝から自宅で話し込みました。

あれこれあれこれすごく長い時間。
中々結論の出ない話。

親は子供が考えている以上に考えています。
子供も親のことを考えています。
ただ経験の多少と残り時間に対する思いが違うようです。

3538 新和会

2016-06-02
 今日は夕方6時から協力業者会新和会。
上棟や新規の工事着工 研修旅行の打ち合わせなど内容は盛りだくさんです。
 
 毎回文章にして全員にマナー向上や仕事の段取り 安全健康管理など
かなりの勉強量です。
 
 今回はこの一カ月にいただいたクレーム(施主様からではなくお隣様から)の話をしようと
準備しています。
 
 まだ5時15分ですが日直の永野棟梁が事務所に来ました。
 

3537 リフォ-ム

2016-06-01
 20年前に新築させていただいた岩川のB様邸のリフォ-ム。
31日1日の二日間で一気に済ませました。
 たくさんの業者さんが入ったので二日間現場に張り付きました。
 
リフォームはどうしてもたくさんの業種が絡む事が多くなります。
その交通整理をするのが管理者の仕事ですが この二日間はとてもスムーズに進んだので
ホッとしています。
 
社長のこぼれ話
最新の記事
過去の記事
有限会社堂領建設
〒889-1901
宮崎県北諸県郡三股町
大字樺山1905
TEL.0986-52-4565
FAX.0986-52-3766

新築マイホーム
注文住宅建築・設計・施工
造園
手作りインテリアグッズ
不動産業

会社所在地
TOPへ戻る