社長のこぼれ話
社長のこぼれ話
3314 直会
2015-09-19



今日は上棟。
終わって直会がありました。
施主様のご家族 身内 お友達が沢山お集まりになりました。
私は明日朝早いので飲みすぎないようにビールだけ戴きました。
そのお酒飲みながら沢山の方に名刺をお渡ししました。
先ほど帰ってきました。
内田棟梁もご機嫌でした。
終わって直会がありました。
施主様のご家族 身内 お友達が沢山お集まりになりました。
私は明日朝早いので飲みすぎないようにビールだけ戴きました。
そのお酒飲みながら沢山の方に名刺をお渡ししました。
先ほど帰ってきました。
内田棟梁もご機嫌でした。
3313 建て方
2015-09-18



今日は金田町で建て方。
担当棟梁は内田さん。
秋の風の中 順調に仕事は進みました。
はい 「仕事」は、、、です。
順調でなかったのは私です。
久しぶりの現場はとてもハードに感じました。
もう今夜は寝ます。
担当棟梁は内田さん。
秋の風の中 順調に仕事は進みました。
はい 「仕事」は、、、です。
順調でなかったのは私です。
久しぶりの現場はとてもハードに感じました。
もう今夜は寝ます。
3312 靴
2015-09-17



今日はお休み戴きました。
また温泉です。。
そして帰りに靴屋さんへ。
靴紐も別に買って仕上げ。
オレンジ 黄色はビタミンカラーで私の好きな色です。
また温泉です。。
そして帰りに靴屋さんへ。
靴紐も別に買って仕上げ。
オレンジ 黄色はビタミンカラーで私の好きな色です。
3311 戦争?法案?
2015-09-15
今安全保障法案が審議され参議院で可決されそうです。
そして今日参議院特別委員会の公聴会がありました。
私はずっと賛成派です。
日本は敗戦後70年戦争をせずに過ごせてきました。
これからも戦争をしない どちらかというと攻められないようにするには
絶対通さなくてはならない法案だと思っています。
そして今日参議院特別委員会の公聴会がありました。
私はずっと賛成派です。
日本は敗戦後70年戦争をせずに過ごせてきました。
これからも戦争をしない どちらかというと攻められないようにするには
絶対通さなくてはならない法案だと思っています。
3310 シロアリ
2015-09-14
実は自宅にシロアリが出たので調査してもらいました。
結果はヤマトシロアリ。
爆発的なイエシロアリよりは緩やかとの事。
ただそのままにはして置けないので駆除をお願いしました。
結構な見積書がきました。
10月に入ってからの予定です。
結果はヤマトシロアリ。
爆発的なイエシロアリよりは緩やかとの事。
ただそのままにはして置けないので駆除をお願いしました。
結構な見積書がきました。
10月に入ってからの予定です。