本文へ移動

社長のこぼれ話

社長のこぼれ話

RSS(別ウィンドウで開きます) 

3228 お休み

2015-06-05
今日はお休み頂きました。
明日からは研修旅行で3日仕事を離れるのですが 体調維持に、、、、。

いつものように休みは温泉
出てから山之口のアジサイ公園に初めて行きました。

雨の合間に頂上の松尾城址のお城まで上りました。

明日から研修旅行に出かけますが連絡はつきますので 遠慮なくお電話ください。

3227 研修旅行

2015-06-03
今度の土日月の三日間 当社 新和会の研修旅行です。
毎年6月におこなっているものです。

今年は二泊三日になりました。
広島から四国に渡るバスの旅です。

担当棟梁が参加する現場の施主様 申し訳ありませんがお許しください。
また担当責任者が参加する現場の施主様 期間中現場が動く時はキチンと指示をするよう伝えてあります。

何卒宜しくお願い致します。

3226 今日の現場

2015-06-02
このHPは ほぼ私一人でやっております
昨日 この『今日の現場』をみんなでやるぞ! と発破を掛けました。
 
 今覗くと3件の書き込みがあります。
私も今から帰って3件くらい書こうと思います。
 
 そのつもりで写真と現場での職人さんとの会話をしてきましたので。

3225 新年度

2015-06-01
当社は5月決算。
そして今日 有限会社堂領建設の26期が始まりました。
30歳で独立 個人で3年 会社にして26年めです。

そして今年の9月で30年のアニバーサリー。
物の本によると 創業して30年間残るのは5000件に1件との事。

あと4カ月でその仲間に入れそうです。
しっかり頑張ろ〜っと!

宜しくお願い致します。

3224 上棟

2015-05-31
宮崎県 都城 曽於市 住宅建築 マイホーム 注文住宅 木造 
宮崎県 都城 曽於市 住宅建築 マイホーム 注文住宅 木造 
 今月は二件の上棟がありました。
27日と今日31日。
 
 場所は田野町と都城市志和地。
地域制でしょうか 餅まき せんぐ撒きに集まる皆さんの年齢層がかなり違いました。
 田野町のほうは比較的に大人の方が多く 志和地の現場は圧倒的に小学生。
 
 でもどちらも沢山の方がおいで下さり お祝いをしてくださることはとてもありがたい事です。
 
社長のこぼれ話
最新の記事
過去の記事
有限会社堂領建設
〒889-1901
宮崎県北諸県郡三股町
大字樺山1905
TEL.0986-52-4565
FAX.0986-52-3766

新築マイホーム
注文住宅建築・設計・施工
造園
手作りインテリアグッズ
不動産業

会社所在地
TOPへ戻る