社長のこぼれ話
社長のこぼれ話
3208 台風養生
2015-05-11
実に歯痒い台風6号。
今朝一斉メールを送って台風養生を指示しました。
そして午後現場回り
足場の聖天リースさんはネットのたくりと縛り
屋根の東郷瓦さんは棟の雨仕舞と吹き飛ばされないようにネットかぶせ
大工さん達は木材のシートにロープや紐を掛けてシートがめくれないように
皆それぞれが台風に向かって準備です。
本当に腹の立つ 台風6号です。
それにそのうえ7号も起きているとか。
3207 日曜日
2015-05-10
日曜日でしたが朝から多忙。
ヨメさんに弁当作ってもらって朝早く出掛けました。
大久保棟梁と大高塗装さんも一緒
その後打合せ 高原町のK様
終えて 都城市内のリフォーム現場のS様邸へ。
移動距離もすごかったが 打ち合わせ事項も目いっぱい
いちおう終わりましたのでうちに帰って ビール といきます!!!
お疲れさまでした~。
3206 新和会
2015-05-08
今日は夕方六時から新和会でした。
定刻5分前には全員集合
10カ条斉唱に続き
会社からの報告
工程会議
営業報告
その他来月の旅行の話まで
なんと50分で終わりました。
決してシャンシャン会議ではないのですが。
3205 GW 終わりました。
2015-05-07
五月一日から六日までGWのお休みを頂きました。
久しぶりに沢山お休みいただいたのにした事と言えば、、、。
① 6日間で4回の温泉に行った事
② 映画 龍三と6人の子分達 を見た事
③ 鹿児島の娘の所に泊まってお酒呑みに行った事
④ 両親を連れて温泉 えびの高原 生駒高原に行った事
⑤ 28歳の時に作った28会のメンバーと酒を飲んだ事
全てにお酒の絡んだ有意義(?)なお休みでした。