社長のこぼれ話
社長のこぼれ話
5704 明日お休み
2022-10-14
明日の土曜日お休みにした。
この後は22.23は展示会
29.30は上棟に打合せ
しばらくは土曜日休めそうにない。
振替休日は取れるが家族や友人で何かするとなるとちょっと厄介
今夜はワインを飲んでゆっくりしようと決めた。
午後から楽しみだ!!
5703 切込み
2022-10-13
現在ヤマワさんの切込み場に5組の棟梁が入っている。
上棟の近い人から
高崎のK様邸の福留棟梁
高原のⅯ様邸の内田棟梁
五十町のE様邸の岩元棟梁
安久町のB様邸の戸髙棟梁
今町のS様邸の大久保棟梁
これに永野棟梁 章純棟梁 重満棟梁 が続く
ちょっと怖い!!
5702 お天気
2022-10-12
天気予報とにらめっこ
それも2週間先の。
なんか大きな雲ががまとまりつつあり
熱帯低気圧 台風の卵ができ掛けているらしい。
今の予報ではずっと天気が続きそうなのだが
台風ができると瞬間予報が変わってしまう。
まだ14号の傷も癒えていないのに!!
5701 新しいコンセプト
2022-10-11
今日の午後次の当社の仕事を表すコンセプトつくりの会議
みんなそれぞれ持ち寄った。
ただ2時間かけたが これといったものは決まらず持ち越しに。
途中 新和風を別な言葉に切り替える案が出たが
私は猛烈に反対した。
新和風 凛として楚々としては 譲れない私の思いなのだ!!
と言っていていいのだろうか
去り行く者が次を担う者に押し付けて行っていいものだろうか。
ちなみに私のコンセプトは
家鳴りの棲む家 もしくは家鳴りと住む家
写真はそのコンセプトに使おうと考えデザインしたものです。
5700 体育の日
2022-10-10
10月10日は体育の日と言っていた。
昭和39年10月10日 東京オリンピックが始まった日で確か後から休日になったような気がする。
この日は晴れの特異日になっていると聞いたような・・・・。
11月3日とこの日は晴れが多いのだそうだ!
午前中 地鎮祭を済ませ孫と遊ぶために午後を休んだ!!
公園に連れて行って約2時間ほど遊んだが 後半はもうヘトヘト
体育の日にふさわしい運動ではあったがその後の疲れは高齢者そのものだった。