社長のこぼれ話
社長のこぼれ話
5622 日曜日ですが
2022-07-17
今日は出社してます。
出社は加藤君と秀子さんと私の3人
今日私は3件の打合せを予定してます。
11時 13時 16時です。
今金田町で今週末にお引渡しする住宅が美装は済んでいませんが
ご案内できます。
お声がけください。
5621 こぼれ話の他に
2022-07-16
実は近々別に文章を書こうと考えています。
エッセイ 随筆みたいな文章です。
私分を書くことはとても好きで大変だと思ったこと一度もありません。
毎日こぼれ話も書いてますし日記も20年以上続けています。
今やりたいのは樹木 植木 木材 丸太 肌理など木に関する所感
好きな木の話や木造の事 木の名前や葉っぱ 花 実 香り 味なども
自分のイメ-ジでは週に2編ほど
一年で100編くらいかけるといいな~って思ってます。
5620 冷え
2022-07-15
昨日温泉から帰って服を脱ぎ 半袖下着でエアコンの中にいた。
夕食を済ませベッドに入ると久しぶりに左手に痛みが!!
例の神経痛である。
このところ割と調子い良かったのだが冷えたのが悪かったようだ!!
普段私は寝間着は長ズボンに長袖それも若干厚手のTシャツ。
風呂上りはそれに決めている。
昼間も長袖綿シャツ。
それをちょっと油断して半袖で過ごしたのが悪かったようだ!!
66歳 無理の効かないお年頃になってしまったようだ!!
5619 お休み
2022-07-14
このところ木曜日に休みをいただいている。
今日もその休みをいただいて温泉に。
前回行ったときお湯が熱くて長湯出来なかったので
今回は予約の時点でゆるめの温度にと伝えた。
良く行くこの温泉は源泉のすぐ隣にあるので
加水して温度調節をしている。
効能は薄まるかもしれないがその分ゆっくり長湯出来たら効くのでは。
今自宅のお風呂も38度設定。
今日のお湯は多分そのくらいだったと思う。
ゆっくり湯治が出来た。
5618 あちこちが
2022-07-13
右脚肉離れをして今日で2か月。
最初のころ慣れない松葉杖を使ったことで体のあちこちにガタが!!
右脚をかばうことで左脚の太もも外側や左上半身に凝りと痛みが。
このところその部分の痛みが恒常化してしまった。
秀子さんがラジオ体操がいいらしいよ というので
朝起きてとか昼休みに体を動かすようにしている。
身体を動かすとあちこちが緩んでくる感じがする。
明らかな運動不足。
即効果は出ないだろうがしばらくやってみよう!!