社長のこぼれ話
社長のこぼれ話
4946 直会
2020-05-30
宮崎市内での上棟
直会がありました。
担当の福留棟梁もしっかり仕事をしてご機嫌でしたのでしっかり飲みました。
もちろん私も。
直会の途中都城に戻って二次会のような話も出ていました。
そして帰り着くと本当に堂領君たちは出掛けたようです。
若いってすごいな~♪
4945 建具屋さん
2020-05-29
今日朝から上村建具屋さんに同行をお願いして打ち合わせをした。
施主様から色んな写真が提示され打ち合わせが進んだ!
かなりハードルの高いものが多いのだが上村さんは気持ちよく了解してくれる。
施主様に言った。
「今時こんな写真を見せて簡単に了解してくれる建具屋さんはいませんよ。
うちには節夫さんがいるから大丈夫ですけど!」
ありがたい職人さんです。
YouTube でご覧いただけます。
4944. リフォーム
2020-05-28
今日から自宅のリフォームに取り掛かった。
担当はうちで一番若い大工の内田章純くん。
新築に関しては充分にこなす力はあると思うがリフォームはまだほとんど未経験。
既存との取り合いは経験しかないと思い抜擢した。
雑木の梁と上に掛ける二重梁と梁はさみ。
初めての割には難しい仕事だと思う。
先輩達の指導を受けながら頑張った。
明日でやり遂げるだろう。
若手にどんどん無理難題を吹っかけて実力アップを諮りたいものだ。
4943 薪ストーブ設置
2020-05-27
薪ストーブを設置した。
今工事を進めている野尻町のH様邸
大久保棟梁と大洋ルーフの玉城社長にお願いして行った。
朝一番から始めて4時まで掛かった。
今回はフラッシングを利用したので煙道は小さかったが
瓦のわりつけもとてもうまくいき素敵な仕上がりになった。
雨が降りかけハラハラだったが完了するまで保った。
次回の打ち合わせで火入れをしていただく予定。
楽しみである!