社長のこぼれ話
社長のこぼれ話
4361 ノンアルデー
2018-10-14
昨日は都城市安久町で上棟がありました。
担当が木之下くんと戸高棟梁。
ヒトンギョの後に直会が。
ただ私は飲めない理由があってノンアルコール。
6缶も飲んでしまいました。
そしてハンドルキーパーとして運転して帰りました。
今まで500回以上の上棟に出て直会も沢山ありましたが
飲まずに帰ったのは初めての事、記憶に無いようです。(笑)
4360 今日は棟上げ
2018-10-13
今日は都城市安久町で棟上げ。
昨日から建て方に入っておりますがなにぶん込み入った寸法。
ただ現場に入った木之下君や加藤君の話によると完璧な仕事ぶりだったとの事。
戸高さんも木之下君も地元でもありますし気合が入ったと思います。
今日は夕方5時からヒトンギョです。
警察署から安久に向かい萩原川を渡り登りきると左側。
少し道路から入り込みますが看板立ててます。
お時間のある方 ぜひヒトンギョ拾るけ来てくいや〜ん!
4359 さぶ〜
2018-10-12
今朝久し振りに自転車に。
天気予報で寒くなるとは聴いていた。
5時前飛び出した。
確かに寒い。
普段は20分も漕ぐと温まってくるのに今朝は、、、。
結局1時間以上乗ってず〜っと寒かった。
FB仲間の一人は薪ストーブに火を入れたとの事。
そうかそうか そんな季節になったか。
安納芋の買い置きもあるし 楽しみな季節になって来た!
4358 長い夜
2018-10-11
4357 あの時僕は若かった〜
2018-10-09
今日は娘の誕生日
昭和59年生まれ。
当時私はある会社に勤めるサラリーマン。
忙しい会社で夜遅くまで仕事していた。
ただこの日 帝王切開のため病院にいた。
そして34年が過ぎた。
今朝娘のFBに書き込んだ。
「誕生日おめでと〜。あん頃は父ちゃんも若けかったどんね〜」