社長のこぼれ話
社長のこぼれ話
4149 インフルエンザB型
2018-02-15
昨日の検査では出なかった陽性反応。
今日は本の1分もたたず判明。
インフルエンザB型でした。
先生が指折り数えて来週月曜日までの外出禁止。
今日は本の1分もたたず判明。
インフルエンザB型でした。
先生が指折り数えて来週月曜日までの外出禁止。
実家では親父が同じくインフルエンザA型になっていて発熱中。
皆で代わり番こに付き添っています。
皆で代わり番こに付き添っています。
この忙しい時期に残念な病気しちゃいました。
4148 風邪引いちゃった。
2018-02-14
今朝起きた時全身がだるい。
半端なくだるい。
無理して起きて午前中遣り方と打合せをしたがだるい。
日南市に行く用事があったが怖くて秀子さんに運転を頼んだ。
半端なくだるい。
無理して起きて午前中遣り方と打合せをしたがだるい。
日南市に行く用事があったが怖くて秀子さんに運転を頼んだ。
帰りに病院に行って熱を計ると38度
ちょっと高め。
帰ってそのままベッドに入った。
簡易検査ではインフルエンザの兆候はないが
今朝から悪いのならまだ出ていないのかもとの先生の言葉。
ちょっと高め。
帰ってそのままベッドに入った。
簡易検査ではインフルエンザの兆候はないが
今朝から悪いのならまだ出ていないのかもとの先生の言葉。
明日の朝わかると思います。
4146 両親
2018-02-13
二人ともかなり弱って来た。
四、五日前から順番に泊まっている。
時期的に特に寒いので心配があるからだ。
二人とも87歳。
季節がもう少し進んで暖かくなると元気も出るんだろうけど!
四、五日前から順番に泊まっている。
時期的に特に寒いので心配があるからだ。
二人とも87歳。
季節がもう少し進んで暖かくなると元気も出るんだろうけど!
4145 上棟
2018-02-12
今日は田野町のH様邸の上棟。
6時半集合で40分に出発。
昨日と打って変わって良い天気。
作業は順調に進んで四時にはヒトンギョ
昨日のメンバーには悪いけど 本当に良い天気で良かった。
今週末もまた上棟なのだが今度はどうなる事やら?
完全外での建て方上棟 本当に天気に一喜一憂している私たちです。
6時半集合で40分に出発。
昨日と打って変わって良い天気。
作業は順調に進んで四時にはヒトンギョ
昨日のメンバーには悪いけど 本当に良い天気で良かった。
今週末もまた上棟なのだが今度はどうなる事やら?
完全外での建て方上棟 本当に天気に一喜一憂している私たちです。
4144 誕生日
2018-02-11
今日は秀子さんの誕生日
何もできませんが感謝の気持ちを捧げます。
(気持ちより物がいい)という心の声が聞こえます。
何もできませんが感謝の気持ちを捧げます。
(気持ちより物がいい)という心の声が聞こえます。