本文へ移動

社長のこぼれ話

社長のこぼれ話

RSS(別ウィンドウで開きます) 

3448 加齢

2016-03-01
今日の最高裁の認知症の人の保護責任の判決。
どちらにも言い分はありましょうが良かったと思います。
自分で60歳を目前にしての感想です。

私たち夫婦には四人の親がいます。
全員85歳以上。

長生きしてくれるのはありがたいのですが
今回問題になったような事は自分たちにもありえます。

今回のこの判決 今後の世の中に一石を投じたと思います。

ただ自分たちが被害者になる事もあるのですが!

3447 うるう年

2016-02-29
今日はうるう年 2月29日。
私が生まれた昭和31年もうるう年だったようです。
ですから私の60年の人生で16回目のうるう年に当たります。

って考えておりましたが誕生日がその2週間あまり後なので
実際には15回目の2月29日のようです。

60年生きてきて15日のおまけ。
それでも今の銀行金利よりは良いのではないでしょうか?!

ちなみに今日製材所で挽いたケヤキ 大きさから見て60年くらいでしょうか。

3446 洋風

写真見てください。
実は今日足場が外れた都城市郡元町のS様邸です。

本当に堂領建設が建てた建物? って聞かれます。
はい 間違いありません。
私の友人のお家で外観を含め私が担当して進めています。
あと1ヶ月弱でお引渡しです。

チョットうちらしくない外観でしょ?

3445 3件

2016-02-27
今日は9時と13時半と15時の3件の打合せがありました。
9時からの分が約3時間半
13時半からの分が1時間強
15時からの分が約3時間半
1日で約8時間以上打合せしていた事になります。

そして夜にお呼ばれがあり1時間以上遅れて伺いました。
ただ疲れていたらしくおよそ1時間も経たないうちに寝てしまったようです。

結構ハードな1日でした。

3444 きょうは

2016-02-26
昨日で月目標の8回の休肝日達成しました。
多分今月はあと1.2回休めそうです。
そこで今日は 休みません。(笑)

 それではお休みなさい。
社長のこぼれ話
最新の記事
過去の記事
有限会社堂領建設
〒889-1901
宮崎県北諸県郡三股町
大字樺山1905
TEL.0986-52-4565
FAX.0986-52-3766

新築マイホーム
注文住宅建築・設計・施工
造園
手作りインテリアグッズ
不動産業

会社所在地
TOPへ戻る