社長のこぼれ話
社長のこぼれ話
3398 今年の個人目標
2016-01-03
年の初めにあたり個人目標を考えました。
実は今年3月16日をもちまして60歳 還暦を迎えます。
聞くと厄年以上に激変するとの事。
幸か不幸か私には定年が有りません。
その分区切りを自分でつけなくてはならないのです。
頑張っていくためには体と心の健康が非常に大事になります。
そこで去年から始めた休肝日 これを今年100日もうけようと思います。
そして日々の体調管理に温泉行き これを週1回。
遊びじゃねえか!? と言われるかもしれませんが その事によって
心と体の緊張感がほぐれ次の仕事に取り組めたら素敵なことと考えます。
3397 今年の目標
2016-01-02
正月に当たり今年の目標を考えた。
まずは本業 堂領建設の社長としての立場を全うする。
それによって施主様 会社 協力業者 そして私の家族が生活する基盤が確定する。
これが何よりも大きな事だと思う。
去年あたりから当社へ飛び込みで来られるお客様が格段に増えてきた。
その方たちと話をすると いい評判を聞いてきたとの事。
本当にその方たちが聞いておられる評判が本物なのか
いい評判が独り歩きしていないか 心配になってくる。
まずはこの私の不安を社員 協力業者に的確に伝え一丸となって仕事を進めて行こうと思う!
3396 明けましておめでとうございます
2016-01-01


新年が明けました。
皆様には素晴らしい新年を迎えられた事とお喜び申し上げます。
今年も真面目にしっかりとした仕事をしていく所存です。
なにとぞ宜しくお願い致します。
今日 私はいつもの旭丘神社に初詣致しました。
その後温泉へ。
今年も温泉は体調管理 健康維持の為しっかり通いたいと思います。
今日は温泉の帰りに青井岳で猿を見かけました。
申年生まれの私は今年ついているかもしれません。
皆様には素晴らしい新年を迎えられた事とお喜び申し上げます。
今年も真面目にしっかりとした仕事をしていく所存です。
なにとぞ宜しくお願い致します。
今日 私はいつもの旭丘神社に初詣致しました。
その後温泉へ。
今年も温泉は体調管理 健康維持の為しっかり通いたいと思います。
今日は温泉の帰りに青井岳で猿を見かけました。
申年生まれの私は今年ついているかもしれません。
3395 年末のご挨拶
2015-12-31


こんばんは
今日が今年最後!
今 紅白を見てます。
親父お袋 妹夫婦 姪っ子夫婦 甥っ子
ヨメさんムスメと見てます。
間も無く今年も終わります。
本当に本年はお世話になりました。
来年も宜しくお願い致します。
写真は今日の日の出と日の入りです。
今日が今年最後!
今 紅白を見てます。
親父お袋 妹夫婦 姪っ子夫婦 甥っ子
ヨメさんムスメと見てます。
間も無く今年も終わります。
本当に本年はお世話になりました。
来年も宜しくお願い致します。
写真は今日の日の出と日の入りです。
3394 すすはらい
2015-12-29
今日から会社は年末年始のお休みに入っております。
私は午前中来社が有り その後昨日済ませたリフォームのお客様に顔を出しました。
午後に入り溜った一年の掃除をすべく着替えをして台所に。
すす払いというような簡単な作業ではありませんでしたが 何とかやり終えました。
明日は両親宅で餅つき(ぼっつっ)です。
正月準備が遅ればせながら着々と進んでいます。