本文へ移動

社長のこぼれ話

社長のこぼれ話

RSS(別ウィンドウで開きます) 

3010 八月が終わる

2014-08-28
 今月はすごく多くのお引き渡しをした月でした。
そして地鎮祭も。
 概ね順調に現場が進んだのですが 引き渡しがラッシュになってしまいました。
 
 またそれぞれに仕事を終えた棟梁たちは次の墨付け切り込みに入っています。
 戸高棟梁 西田棟梁 有川棟梁 内田棟梁 岩元棟梁 大久保棟梁が 現在着工しています。
 
今月あと一件のお引き渡しと新築祝いにお呼ばれがあります。
 来月は3件の上棟を計画しています。
 
 今月末はラストスパートと来月への引き継ぎへの大事な時間になりそうです。
 

3009 太陽光発電

2014-08-27
現在あちこちでメガソーラーという大規模な太陽光発電施設ができています。
大きな土地にパネルをズラッ〜と並べて。
個人の方が自分の住宅建物の屋根に設置するのは規模も限られ
またエコ的な感覚で節電に務めるようになると聞いて問題なしと思います。

ただあの様なメガソーラーは売電を目的に設置しています。
売る方はいいのですがその価格は買う方に完全に転嫁されます。

九電の懐は全く痛まず 私たちが高い電力を買わされることになるばかりです。

そんな電力ってエコでしょうか?

3008 土砂降り

2014-08-26
今夜中の4時過ぎです。
30分ほど前 早めに目が覚めたら土砂降りの雨に稲光。
この頃の雨は局地的で激しく降ることが当たり前。

広島の土石流災害の報道にもありますが雨の降る量にはビックリです。

季節が完全に変わったのを感じます。
さっきまで庭では虫の音が聞こえていました。
暑さが和らぎ今夜はエアコン無しで眠れました。

早く秋本番になって優しい天気が来ればと思います。

3007 びっくり

2014-08-25
 今日何気にHPを開きここを開きましたら20日で終わり!
5日ぶりの書き込みになりました。
 20日のお引き渡し その後のフォローや公的 個人的な飲み会の連続
ついつい遠ざかっていたようです。
 
 自分としては1.2日かな? と思っていたのですが。。。・
日の経つ事の早い事
腹の立つ事
酒飲みの多い事
 
 万事がそのよう事で 毎日をバタバタと過ごしている自分に 若干 自己嫌悪  です。

3006 お引き渡し

2014-08-20
 本日2件3棟のお引き渡しをさせていただきました。
お引き渡しにかかった時間 8時間40分  長丁場でした。
 
 ただ共にとても喜んでいただきホッとしています。
宮崎市のM様は5年以上の準備 検討期間をおいて完成しました。
 
 都城市のK様は完全二所帯住宅で規模も大きな住宅でしたが
岩元棟梁他応援棟梁の頑張りもあり完成にこぎつけられました。
 
  今月はあと二件のお引き渡しがあります。
 
『正直 一日二件3棟のお引き渡し 一人では大変でした。(笑)』
社長のこぼれ話
最新の記事
過去の記事
有限会社堂領建設
〒889-1901
宮崎県北諸県郡三股町
大字樺山1905
TEL.0986-52-4565
FAX.0986-52-3766

新築マイホーム
注文住宅建築・設計・施工
造園
手作りインテリアグッズ
不動産業

会社所在地
TOPへ戻る