社長のこぼれ話
社長のこぼれ話
5939 梅雨の晴れ間
2023-06-05
土曜日・日曜日と来て今日まで天気がよさそう。
という事で2か所で生コン打設
一カ所は基礎の立ち上がり S様邸
土曜日に型枠組んで準備万端
もう一カ所はカーポ-トや物置下の土間コン打設 E様邸
こちらも土曜日に準備して本日打設
併せて門柱作業
それにしてもせっかくの3日晴天
土日に掛からないとすごく助かるのだが!!
5938 ピーマン丸ごと焼き
2023-06-04
OB施主様のO様からピーマンをいただいた。
その量 半端なく会社の者やおいでになっていたお客さまにもおすそ分け
天気も良かったのでお外焼肉
お肉はあまりなかったがピーマンがどっさり
このごろの私の好物に ピ-マン丸ごと焼きがある
洗って塩振って炭火であぶるという 超簡単な料理
この時肉厚であればあるほど美味しい
このピ-マン その肉厚タイプ
お肉を焼く前に一人で5個食べた
まだまだたくさんある
楽しみだ!!
5937 貴重な晴れ間
2023-06-03
今日から3日間良い天気になるとの事
早速午前中現場廻りに出かけた。
S様邸 基礎型枠を組んで月曜日に生コン打設との事
E様邸 カーポ-トと物置下のコンクリ-ト打設の準備でこちらも月曜日生コン打設
M様邸 明日は日曜日だが瓦を載せるため瓦桟うち
他の現場も良い天気を見越して大急ぎで準備中
今年の梅雨は雨と晴れが交互に続くとの予想を聞いた気がする
そうであると嬉しいけどな~
5936 田植え前の風景
2023-06-02
この時期の私の好きな風景
耕された田に水を入れ始め乾いた土が水を含んでいく状況
梅雨に入ると全面一度に濡れてしまってこの風景はほぼ年に一度
この風景があると必ず写真を撮ってしまう
この時期
梅雨入り前の田んぼに風景
大好きなんです。
5935 新和会
2023-06-01
新和会 令和5年6月1日 第321回 (122)
1 前新和会 5月9日から昨日までの動き
5月20・21日 T様建て方上棟(岩元棟梁)
5月21日 Y様地鎮祭 (永野棟梁) 10:00
5月21日 E様お引渡し(岩元棟梁)
5月26.27日 M様様建て方上棟(大久保棟梁)
2 次回 7月5日(水)までの予定
6月10日 S様お引渡し(大久保棟梁)
6月16.17日 S様邸建て方上棟(内田棟梁)
6月18日 S様地鎮祭 (章純棟梁) 8:45
6月30.7月1日 Y様建て方上棟(永野棟梁)
6月中(日時未定) k様お引渡し(福留棟梁) 建具完了後仕上げ工事有
3 建て方上棟時の安全対策が緩んでいる
先日久しぶりに建て方にでて作業を見て 以前に比べて安全対策が緩んでいると感じました。
①安全帯を付けていない あるいは付けていても掛けていない
②ネット掛けが終わる前に上に上がって作業を進めている。
この頃の作業の進捗を見ると2日目の上棟日はかなりゆっくりとしたもので前日にそう急ぐことも
無いのではないかと感じています。(クレ-ン作業が終わればいいのでは?)
建て方上棟日に一番心配なのは落下事故です。
施主様の挨拶に必ずあるのものに 「怪我をしないように安全第一で」とあります。
私たちにすれば1年に何十回もある建て方上棟ですが 施主様にとっては一生に一度の大切な
1日です。 そんな日にけがをしたり また最悪の死亡事故などが発生すれば一生の心の傷
痛みになります。工事のキャンセルなどの大事になるかもしれません。
事故で大変な目に合うのは 事故をした本人とご家族 施主様 当社など 関係者全員です。
今一度安全対策の原点に返り安全第一の仕事場になるよう心掛けてください。
4 小川君が離職しました。
岩元棟梁に就いて修行中でした小川君が5月26日をもって離職しました。
当社で約1年岩元棟梁の下で1年8か月ほど一緒に仕事をしましたので残念でたまりません。
大工としての仕事は続けていくと聞いています。会う事がありましたら気持ちよく接してください。
御社内で 上司 部下 職人 奥様を含め全員に確実に連絡してください。
次回は7月5日(水)で総会と定例会です。
万障繰り合わせの上ご参加ください
10か条は太田竜さん 日直は戸髙さんと土屋さんです。
1 前新和会 5月9日から昨日までの動き
5月20・21日 T様建て方上棟(岩元棟梁)
5月21日 Y様地鎮祭 (永野棟梁) 10:00
5月21日 E様お引渡し(岩元棟梁)
5月26.27日 M様様建て方上棟(大久保棟梁)
2 次回 7月5日(水)までの予定
6月10日 S様お引渡し(大久保棟梁)
6月16.17日 S様邸建て方上棟(内田棟梁)
6月18日 S様地鎮祭 (章純棟梁) 8:45
6月30.7月1日 Y様建て方上棟(永野棟梁)
6月中(日時未定) k様お引渡し(福留棟梁) 建具完了後仕上げ工事有
3 建て方上棟時の安全対策が緩んでいる
先日久しぶりに建て方にでて作業を見て 以前に比べて安全対策が緩んでいると感じました。
①安全帯を付けていない あるいは付けていても掛けていない
②ネット掛けが終わる前に上に上がって作業を進めている。
この頃の作業の進捗を見ると2日目の上棟日はかなりゆっくりとしたもので前日にそう急ぐことも
無いのではないかと感じています。(クレ-ン作業が終わればいいのでは?)
建て方上棟日に一番心配なのは落下事故です。
施主様の挨拶に必ずあるのものに 「怪我をしないように安全第一で」とあります。
私たちにすれば1年に何十回もある建て方上棟ですが 施主様にとっては一生に一度の大切な
1日です。 そんな日にけがをしたり また最悪の死亡事故などが発生すれば一生の心の傷
痛みになります。工事のキャンセルなどの大事になるかもしれません。
事故で大変な目に合うのは 事故をした本人とご家族 施主様 当社など 関係者全員です。
今一度安全対策の原点に返り安全第一の仕事場になるよう心掛けてください。
4 小川君が離職しました。
岩元棟梁に就いて修行中でした小川君が5月26日をもって離職しました。
当社で約1年岩元棟梁の下で1年8か月ほど一緒に仕事をしましたので残念でたまりません。
大工としての仕事は続けていくと聞いています。会う事がありましたら気持ちよく接してください。
御社内で 上司 部下 職人 奥様を含め全員に確実に連絡してください。
次回は7月5日(水)で総会と定例会です。
万障繰り合わせの上ご参加ください
10か条は太田竜さん 日直は戸髙さんと土屋さんです。