社長のこぼれ話
社長のこぼれ話
5288 家庭ゴミ
2021-05-08
レジ袋が有料になってかなり経った。
ただ家庭ゴミは減らない。
家庭ゴミはビン 缶 プラスチック 紙に大別される。
ビンと缶 プラスチック類のペットボトル 新聞紙や段ボールはリサイクルしやすい。
一番多くて厄介なのが食品などの包装
買い物から持ち帰るまでは容器だが出したらすぐゴミ。
なんとかならんもんだろうか。
それと今まで無料だったレジ袋が有料になったのだから大手の販売店は
その分完全に利益
その分社会に還元出来ないものか?
ただハンズマンは特殊なレジ袋で無料でやってる!
みんなこれに切り替えたら良いのに!
5287. ネジ2本
2021-05-07
先日の定期点検で分かった不具合。
ビス2本無くなっていたので発注先に注文。
メーカーから送って来たのはネジ2本を含む部品1セット。
実に無駄な行為
コストもかかるし残った部品はお蔵入り
こんな事をやりながらSDGsを謳っている!
笑
5286. ブロック注射
2021-05-06
夕方病院に行った。
「3日の朝から痛みがあって3日間ベッドで過ごしたんです。」
「注射します?」
二つ返事で打った。
まだ痛みは完全には取れていないがかなり楽になった。
ブロック注射は身体に良くないとは聞きますが痛いよりマシ。
請求明細書を見ると麻酔の文字が!
へ〜っ ブロック注射って麻酔だったんだ!
妙に納得 合点が行った。
5285 子供の日
2021-05-05
せっかく虎君が来てくれてたのに来る日の朝から痛み有り
今日は昨日より若干良い状態。
痛いのが右脇腹後ろで尻が後ろから付いてくる感じ。
虎君を抱っこして遊ぶ事も出来なかった。
ただただベッドの上で我慢。
帰る前になってようやく膝に乗せて記念写真
残念な黄金週間となってしまった。
5284. ステイホーム
2021-05-04
昨日も書きましたが今日は全くのステイホーム
痛みが取れない。
丸一日ベッドの上で過ごした。
連休じゃなかったら病院に行くのに!