社長のこぼれ話
社長のこぼれ話
3505 やっせんぼ!
2016-04-28



実は一昨日の朝起きた時喉に痛みがありました。
すぐにイソジンでうがいをしました。
そして昨日午後一番で病院に行き診察と薬を。
今日は建て方。
ちゃんと現場に行ったのですがキツくてキツくて
担当の内田棟梁に伝え現場からはなれました。
いまベッドの中でこれ書いてます。
(なさけな〜い)
すぐにイソジンでうがいをしました。
そして昨日午後一番で病院に行き診察と薬を。
今日は建て方。
ちゃんと現場に行ったのですがキツくてキツくて
担当の内田棟梁に伝え現場からはなれました。
いまベッドの中でこれ書いてます。
(なさけな〜い)
3505 風邪ひいた
2016-04-27
昨日起きた時喉が痛かった!
今朝起きた時 少し体がだるかった
鼻水出てきたので午後一番病院に行った。
喉の奥を診て『観戦してます。』とドクター
明日明後日建て方上棟やっとに
それが終われば30日からGWの休みに入るのに
気合で治してやる!!!
3504 雨が
2016-04-26
実は島根に行っている間向うは全く雨が降らず良い天気でした。
帰ってきて報告を受けるとずっと雨だったとの事。
さっそく現場回りをしたのですが確かに雨の影響を受けています。
私たちの仕事は天気に左右されやすい仕事ですのですごく天気が気になります。
あさって28日から建て方上棟に入ります。
まだまだ雨が続くようです。
シッカリ準備して建て方上棟に備えます。
3503 無事帰着
2016-04-25
一昨日の晩8時に出掛け今夜10時に帰ってこれました。
74時間ぶりにヨメさんに会いました。
行く時通れなかった東九州自動車道が帰りには開通してました。
メインのお祝い出席を含め 非常に素敵な時間を過ごせました。
74時間ぶりにヨメさんに会いました。
行く時通れなかった東九州自動車道が帰りには開通してました。
メインのお祝い出席を含め 非常に素敵な時間を過ごせました。
3502 島根にて その2
2016-04-24



夕方からのお祝い出席までの間朝から足立美術館に来てます。
つい最近まで全く知らなかったのですがTVで見て気になってました。
思いがけず早く来る事ができて喜んでいます。
ここは12年連続日本一の評価を受けている日本庭園と横山大観の収蔵品で有名です。
朝開館からほぼ5時間掛けて全てを見て回りました。
感想 素晴らしいの一言に尽きます。
季節を変えてまた訪問したい場所になりました!。
つい最近まで全く知らなかったのですがTVで見て気になってました。
思いがけず早く来る事ができて喜んでいます。
ここは12年連続日本一の評価を受けている日本庭園と横山大観の収蔵品で有名です。
朝開館からほぼ5時間掛けて全てを見て回りました。
感想 素晴らしいの一言に尽きます。
季節を変えてまた訪問したい場所になりました!。