社長のこぼれ話
社長のこぼれ話
2891 消費税
2014-04-01
上がってしまったニュースでもちきり。
どのニュースを見ても夜中の切り替えのタイミングの話ばかり。
ハッキリいってアホクサ って思います。
これからずっと上がったままなのですから。
それよりも5%が8%に つまり1・6倍に上がった事を説明した方が。
世の中3%上がったイメージでしか話が出ていませんが
財務官僚達の高笑いが聞こえてきます。
どのニュースを見ても夜中の切り替えのタイミングの話ばかり。
ハッキリいってアホクサ って思います。
これからずっと上がったままなのですから。
それよりも5%が8%に つまり1・6倍に上がった事を説明した方が。
世の中3%上がったイメージでしか話が出ていませんが
財務官僚達の高笑いが聞こえてきます。
2890 3月が終わります。
2014-03-31
今日で3月が終わります。
今年も1/4が過ぎました。
明日からは消費税が上がります。
西都宮崎の現場を回って帰ってから病院に行き診察を受けました。
今夜は同級生のお父様の通夜に行きました。
昔一緒にソフトボールをしていたメンバー8人に久し振りに会いました。
毎日こうして色々なことが過ぎて行きます。
私はいつまでどんなに過ごしていけるんだろう って思うと
少し弱気になります。
明日4月のお小遣いを貰えたら元気になるかも!?
今月もお小遣い 残りました。
今年も1/4が過ぎました。
明日からは消費税が上がります。
西都宮崎の現場を回って帰ってから病院に行き診察を受けました。
今夜は同級生のお父様の通夜に行きました。
昔一緒にソフトボールをしていたメンバー8人に久し振りに会いました。
毎日こうして色々なことが過ぎて行きます。
私はいつまでどんなに過ごしていけるんだろう って思うと
少し弱気になります。
明日4月のお小遣いを貰えたら元気になるかも!?
今月もお小遣い 残りました。
2889 花見
2014-03-30
午前中お引き渡しを終え午後からお休みを。
両親を連れ出し 食事。
日付はずれましたが59回目の結婚記念日 私の誕生日 おふくろの退院祝いを兼ねての昼食。
終えて高城にお花見。
その後上米公園にも回りました。
先週ここで開いた花見の時は1パーセント咲きでしたが今日は満開を過ぎたくらい。
40年以上ぶりに一番上の樺山城跡の記念碑まで上がりました。
82歳ですが健脚の父も一緒に。
記念碑とそこに刻まれている父のゆかりの方の話も聞きました。
本当に久しぶりに登った公園でした。
両親を連れ出し 食事。
日付はずれましたが59回目の結婚記念日 私の誕生日 おふくろの退院祝いを兼ねての昼食。
終えて高城にお花見。
その後上米公園にも回りました。
先週ここで開いた花見の時は1パーセント咲きでしたが今日は満開を過ぎたくらい。
40年以上ぶりに一番上の樺山城跡の記念碑まで上がりました。
82歳ですが健脚の父も一緒に。
記念碑とそこに刻まれている父のゆかりの方の話も聞きました。
本当に久しぶりに登った公園でした。
2888 すったいダレタ
2014-03-28
ちょっと疲れ気味です。
建て方から戻り日報を書いていました。
明日は、、、、
明後日は、、、
ずっと予定を見ましたら休みが取れる日がありません。
ただ四月八日から三日間 体調が許せばお休みしてJEFF BECKのコンサートに。
この時は申し訳ありませんが お休みを頂きます。
建て方から戻り日報を書いていました。
明日は、、、、
明後日は、、、
ずっと予定を見ましたら休みが取れる日がありません。
ただ四月八日から三日間 体調が許せばお休みしてJEFF BECKのコンサートに。
この時は申し訳ありませんが お休みを頂きます。
2887 嬉しいメール
2014-03-26
昨日は体調不良でお休みを頂きました。
ただ私の周りでは
『仕事が大変で疲れやったっじゃが』とか
『頑張っちゃいもんね!』とかいう声は全く聞こえず
『飲ん過ぎじゃね?!』
『あげん飲めばな~』のような声ばかり。
ところが今朝目覚めてメールを開きましたら
なんという嬉しいメールが。
先週金曜日のきゅんと+の稿を頂いた高原町のSさまからです。
昨日一日ベッドの上で休み K先生から頂いた薬も効いては来ていましたが
まだ万全の体調ではなかったのですが 仕事に出る気力がわいてきました。
朝のうち 早速返信メールを送り HPに掲載することをお願いいたしました。
そうしましたら先程
私の体調を気遣いその上
・・・・・社長の御眼鏡に適ったのであれば一向に構いません。どうぞご自由にお使いください。・・・ との返事。
ここに掲載いたします。
堂領社長
先日は早々に「きゅんと」新刷を届けて頂きありがとうございました。
モチロン1部、両親への手土産に加わりました!
また、この件に関するブログも拝見しまして、恐縮です。
改めて記事を読んで「そんなにこだわっとったかな~」と、
横から妻が「何言ってんの、毎日見に来るし、ちょこちょこアレをこうしろ、ココをああしろって、やかましい施主ベストいくつかに入ってるって、絶対!」だそうです。
正直、棟梁はじめ皆さんを振り回してしまったことは反省、反省(汗)。
今更乍ら、岩風呂も良かったかな~なんて欲も出て来てしまいました、残念!
あの日、昼過ぎの飛行機到着から青島~日南海岸を巡って、両親が我家に辿り着いたのは夕方6時前。少々旅疲れが出た様ですが、玄関を開けるなり、
父「おぉ~」
母「わぁ~~~」とため息まじりの感嘆の声!
(内心ヨッシャ!)
長男はいち早く2階を見せたくて、ゆっくり御宅拝見したいジィバァを急かしていました。
父「いや、実際見てみると遥かに想像以上だな、コリャ」
母「梁も柱もスゴいね~」
父「扉(建具)も洒落てるな~」
母「天井高くて気持ちいい!」
父母「こんな家初めて見た」等々、矢継ぎ早に高評価を頂きました!!
まぁ建具の経費には驚いてましたが、望んで作ってもらったのでソコは笑うしかないです。
どうやらこれまで私が送った写真は、外観は良いのですが、内部については変わったアングルや接写ばかりで、全体像が把握できなかったとの事(笑)
「これ1から考えたのか?」ときたので、社長のアドバイス通り、
「堂領さんの家はプランも職人さんもコレが普通なんだよ」とクールに答えておきましたよ。
口には出しませんが、息子が遠く離れた土地で地場の産業に従事し、生活基盤を作っていることに多少なりとも心配していたと思います。
しかし今回の来宮で(大袈裟な表現ですが)一国一城の主としての姿を見せられたことで、安心して帰ってもらえた様でした。本当にありがとうございました。
父曰く、
「今度は夫婦で完全にリタイヤしてから、のんびりと車旅行で来るから、また“旅館の部屋”を開けといてくれよ」だそうです。
今日、武専務が来られて、展示会に来た高原町の方のプランが決まったとの話を伺いました。多少なりともお役に立てたようで、嬉しい限りです。私たちが感じたように、心が暖かくなる素敵な家を作って差し上げて下さい。(チャンスがあればおジャマしたいです!)
この度は本当にありがとうございました。今後とも末永くよろしくお願いします。
高原町 TS
以上です。 ありがとうございます。