本文へ移動

社長のこぼれ話

社長のこぼれ話

RSS(別ウィンドウで開きます) 

4222 ジャンカ馬

2018-04-29
今日は三股の早馬神社のお祭り。
昔は25日におこなわれていたので25踊りって言ってました。
今日庭戻しがありました。
施設から帰ってきていたお袋も見る事ができました。
 
昔この日は学校もお昼でおしまい。
みんなしてこのお祭りに行ったものでした。

4221 大工の仕事

2018-04-28
現在岩川でリフォームをしています。
昨日現場に行きましたら仮屋棟梁が木枠入れの作業をしてました。
普通は外部の開口部はアルミサッシが殆どです。
しかし今回今まで通り木枠の開口部になりました。
若干勾配をつけた敷居
木製建具用の 鴨居
防寒シャクリをした方立
これらを組んではめ込んで行きます。
 
こんな事が出来る大工さんが当社には沢山います。

4220 韓国 北朝鮮

2018-04-27
私は今の韓国 北朝鮮は大嫌いです。
韓国とは領土問題 ありもしない従軍慰安婦問題など。
北朝鮮は日本人拉致問題。
今までの日本との関係を考えると仕方ないと思います。
 
今回韓国北朝鮮に首脳会談が出来た事には拍手を贈ります。
ただ今までのように約束を破らないと良いのですが!

4219 FAAVO

2018-04-26
私のフェイスブック友がFAAVOやってます。
三股町長田の池辺さんです。
シャクナゲの森でヤマメ養殖をやってて三股町議会議員もされてます。
FAAVOは活動資金を調達するのにその活動に賛同する方に応援をもらう仕組みです。
 
あと四日で締め切り。目標まであと少し。
ぜひ応援いただけると有難いのですが!
 

4218. エゴの花

2018-04-25
毎年この時期庭のエゴノキに花が咲きます。
下向きに咲くので下から眺めると花が微笑んでます。
今年もちょうど今満開です。
20数年前家を新築した時先代の大洋ルーフの社長さんに頂きました。
その頂いた樹は枯れたのですがその樹から実生が育ちました。
 
時間の流れは速いもので二代目が大きく育っています。
お付き合いを続けさせて頂いてる大洋ルーフもすごく元気な会社になってます。
社長のこぼれ話
最新の記事
過去の記事
有限会社堂領建設
〒889-1901
宮崎県北諸県郡三股町
大字樺山1905
TEL.0986-52-4565
FAX.0986-52-3766

新築マイホーム
注文住宅建築・設計・施工
造園
手作りインテリアグッズ
不動産業

会社所在地
TOPへ戻る