本文へ移動

社長のこぼれ話

社長のこぼれ話

RSS(別ウィンドウで開きます) 

4212 鑿を贈る!! (諸県弁で)

2018-04-19
 キュ 俺いげん棟梁に付いちょい大工の弟子4人に
鑿んのセットをプレゼントした。
10本組3セット5本組1セットやったじ
分けて9本組ぬ三つ ...
8本組んぬ一っつ
鑿巻き入れっせ渡した。
 
 折角 大工の道を志して仕事に励んじょいし
長く使う道具で刃物は鑿か鉋じゃっち思もた。

 この頃 大工道具はほとんど替え刃式に代わってしまっちょい。
研いで使う道具をプレゼントすごたった!
 
 もちろん俺いのポケットマネー。
ちった太っとか出費じゃったどん
将来俺いげを支えてくれる大工職人になっもろがなれば
あいがて事っじゃっち思っせ。
 
 永野智也 仮屋諒太 内田章純 の3人は父ちゃんに付いて修行中。
職人応援プロジェクトで来てくれた島本佳輝は仮屋棟梁に付いて諒太を兄弟子にして修行中 今まだ2ヶ月弱
 
 新品の鑿んな 使い始むい前
本刃付やらカツラん調整など
せんないかん事っがいくつもある。
そげな事っかい親方にいっかせっもろっせ
少しずつ大工になっていってほしいち思も
俺いであります。
 

4211. ちょっと嬉しい事

2018-04-18
今日 オヤジとオフクロの事で嬉しい事があったので
休肝日予定を変更して飲んでます。
 
内容?
「秘密」です。
 
ただ 嬉しい事でした!。

4210 お役目

2018-04-17
今年から植木地区納骨堂組合の会計をしています。
三月末の総会を経て今日は初めての新役員での支部長会でした。
任期は2年ですがまだ成り立て。
全く内容に精通してません。
会長を補佐し先輩諸氏の意見を伺いながら頑張ってます。
 
いずれ行く私の住処。
生あるうちにしっかりお勤めしようと思っています。
合掌。

4209 なぜか

2018-04-16
土曜日お休みして温泉行ってゆっくりした。
夜も誘いのあったライブも行かずに自宅で静養。
栄養をと思い肉野菜しっかり摂った。
早めに布団に入って寝た。
 
でもなぜか疲れが取れない。
これが加齢という事か。

4208 自然

2018-04-15
うちの事務所に菌床しいたけがあります。
うちの事務所にシジミを飼っている水槽があります。
うちの事務所にサボテンの鉢があります。
うちの事務所にビオトープがあります。
 
私 生き物を飼うのも植物を育てるのも好きです。
社長のこぼれ話
最新の記事
過去の記事
有限会社堂領建設
〒889-1901
宮崎県北諸県郡三股町
大字樺山1905
TEL.0986-52-4565
FAX.0986-52-3766

新築マイホーム
注文住宅建築・設計・施工
造園
手作りインテリアグッズ
不動産業

会社所在地
TOPへ戻る