本文へ移動

社長のこぼれ話

社長のこぼれ話

RSS(別ウィンドウで開きます) 

5115 28会

2020-11-15
 夕べ約1年ぶりに28会。
28会とは28歳の時に始めた親しい友人の会。
年に一度くらいの間隔でみんなで旅行したり
男ばかりで還暦記念の旅もした。
 去年の旅行の反省会の後 何もやってなかったので飲み会を計画。
言い出しっぺの我が家で
5時過ぎからだらだらと
しかし楽しく
解散したのは11時半だったとの事
男どもは全員ダウン
吐いたものもいたとの事。
64から65になると酒の量も減って体力がない。
 
ほんとに一生懸命に会わないと・・・・・
残り時間が少なくなっている。
 

5114. 夕映え

2020-11-14
夕方5時の約束があって現場で車に乗って待っていた。
車がそろりそろり
そして停まった。
初めて会う人だったのでその方だと思い車から出た。
ご挨拶すると約束の方ではなかった!
 
「あんまり綺麗なので見てしまいました。」
「ありがとうございます。(お辞儀)
来週の土日 展示会をします。宜しかったらおいでください。」
 
嬉しかった。

5113. 冬支度

2020-11-13
現場で寒い思いをしたので冬服を出した。
上に着れる薄手から厚手までのジャンパーの類
クローゼットから出して日に干した。
特に意味はないのだが
日に干すとなんとなく暖かい服になりそうな気がして。
暖かくこの冬を過ごせますように!

5112. バイク王

2020-11-12
志布志のI様と打ち合わせ。
指定業者の瓦屋さんに初めて電話を掛けた。
「みやこんじょん堂領建設っと言います。よろしくお願いします。」
所要件を済ませて電話を切ろうとしたら
「バイク王じゃっですね!」
 
ピンときた!
携帯番号下4桁 8190
 
I様にその事伝えた。
「そん社長さんはバイクに凝っちゃっとですよ!息子さんも!」
納得。
でも今日まで全く気が付かんがったな〜

5111 寒っび~ィ

2020-11-11
今朝は9時から高城のM様邸の打合せ。
現場はまもなくお引渡しということで美装工事の真っ最中
サッシ障子が全部外され風がビュ-ビュ-
 
朝起きたころより寒い感じ
いつもの綿シャツに薄手のカ-ディガン
あまりの寒さに 
「寒び~ィ」
上にはおるものを何も持っていない。
 
 そういえばうちでは毎日スト-ブ焚いているんだから寒いのは当たり前か?!
車になにか載せておこうと思ったところでした。
社長のこぼれ話
最新の記事
過去の記事
有限会社堂領建設
〒889-1901
宮崎県北諸県郡三股町
大字樺山1905
TEL.0986-52-4565
FAX.0986-52-3766

新築マイホーム
注文住宅建築・設計・施工
造園
手作りインテリアグッズ
不動産業

会社所在地
TOPへ戻る