社長のこぼれ話
社長のこぼれ話
3751 お休み
2017-01-04
今日までお休み
7日間の年末年始の休暇
することも多いので退屈はしないが仕事から長く離れると仕事がしたくなる。
今年最初の温泉に行った。
凄い混みよう
正月の疲れを取って明日からに備えるためだろうか
明日からまた頑張ろう!!!!
3750 三が日
2017-01-03
娘の婿殿が初めて我が家に泊まった。
朝から婿殿を見るのは初めてで朝食も
ほぼ1日一緒にいて昼飯 晩飯まで
夜になって二人で帰って行った
車にいっぱいの戦利品を積み込んで
正月三が日が過ぎた。
明日まで休みだが気分転換をして明後日からの仕事に備えよう
朝から婿殿を見るのは初めてで朝食も
ほぼ1日一緒にいて昼飯 晩飯まで
夜になって二人で帰って行った
車にいっぱいの戦利品を積み込んで
正月三が日が過ぎた。
明日まで休みだが気分転換をして明後日からの仕事に備えよう
3749 新年会
2017-01-02
今日は自宅で新年会。
全員集合で大人ばかり14名。
朝から準備を進め予定開始時刻より若干早めに乾杯
それからずっと遅くまで!
実に楽しい時間でした。
全員集合で大人ばかり14名。
朝から準備を進め予定開始時刻より若干早めに乾杯
それからずっと遅くまで!
実に楽しい時間でした。
3748 明けましておめでとうございます。
2017-01-01


新しい年が明けました。
皆様には素敵な新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
新年にあたり目標を立てここに公言致します。
1.休肝日110日
2.ダイエット 67.2→60.0kgへ
3.自転車再開 年間走行総距離2000km
4.ジム通い年間100回
今年の末の私はきっと別人のようになっている筈です(笑笑)
皆様には素敵な新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
新年にあたり目標を立てここに公言致します。
1.休肝日110日
2.ダイエット 67.2→60.0kgへ
3.自転車再開 年間走行総距離2000km
4.ジム通い年間100回
今年の末の私はきっと別人のようになっている筈です(笑笑)
3747 今年の10大ニュ-ス
2016-12-31
2016年平成28年が暮れようとしています。
今年一年自分の10大ニュ-スを振り返ってみました。
1・還暦 (無事に60歳を迎えました。)
2・堂領建設創業30年(30歳で創業 30年続きました。)
3・長女快の結婚 (待ちかねておりました。)
4・堂領眞之介君の入社 (今年3月跡を継ぐという意志で帰ってまいりました)
5・両親の入院 無事退院 (ようやく元気が回復しております。)
6・休肝日100日達成 (まさか私が出来るとは!?)
7・ブログ3700超え(今回で3747になりました。)
8・会社の宿泊忘年会で感謝状 (思いがけないサプライズ 専務と一緒にいただきました。)
9・現場で仕事で大きな事故もなく過ごせた事 (いくつかの怪我当はありましたが)
10・自分自身 一年元気で過ごせた事 (無事 これ名馬のたとえ 健康がいちばんです。)
2・堂領建設創業30年(30歳で創業 30年続きました。)
3・長女快の結婚 (待ちかねておりました。)
4・堂領眞之介君の入社 (今年3月跡を継ぐという意志で帰ってまいりました)
5・両親の入院 無事退院 (ようやく元気が回復しております。)
6・休肝日100日達成 (まさか私が出来るとは!?)
7・ブログ3700超え(今回で3747になりました。)
8・会社の宿泊忘年会で感謝状 (思いがけないサプライズ 専務と一緒にいただきました。)
9・現場で仕事で大きな事故もなく過ごせた事 (いくつかの怪我当はありましたが)
10・自分自身 一年元気で過ごせた事 (無事 これ名馬のたとえ 健康がいちばんです。)
来る年が皆様にとって素晴らしい一年になりますよう心からご祈念申し上げ
今年最後の 『社長のこぼれ話』といたします。
感謝