社長のこぼれ話
社長のこぼれ話
3584 職場体験学習 感想文その3
2016-07-22
拝啓 盛夏の候 皆様がたはいかがお過ごしでしょうか。
先日はお忙しい中 私たちの職場体験をさせていただきましてありがとうございました。
ぼくはこの職場体験を通して建築関係の仕事が楽しいことを知りました。
この職場体験で職場の方が教えてくださったことを思いながら将来の職業のことをゆっくり考えていきたいと思います。
建築の仕事は自分が思っていたよりも大変な仕事だということをこの二日間で体感しました。
本当にありがとうございました。 敬具
平成28年7月15日
三股中学校 N村悠斗
堂領建設御中
3583 職場体験学習 感想文その2
2016-07-21
先日はお忙しい中 職場体験をさせていただきましてありがとうございました。
中学校生活の中で良い経験をする事ができ 自分の将来の夢がはっきりと見えてきました。
暑い中私達のために働いてくれている両親への感謝など改めてこの職場体験を通して感じることができました。
本当にありがとうございました。
これからも仕事の大変さや両親への感謝を忘れずに頑張っていきたいと思います。
平成28年7月15日 三股中学校二年 T中N弥
有限会社 堂領建設御中
3582 職場体験学習 感想文その1
2016-07-20
今日 三股中学校の先生がお見えになり先日職場体験学習に来た生徒さんの感想文をいただきました。
3日間 3人の感想文を掲載いたします。
拝啓 盛夏の候 皆様がたにはいかがお過ごしでしょうか。
先日はお忙しい中 職場体験をさせていただきましてありがとうございました。
家が簡単に崩れたりしないようにいろんなことを工夫していることがとてもすごいと思いました。
職場体験学習を通して仕事の辛さと親がどんな気持ちでお金をかせいでいるのかがよく分かりました。
このようなめったにできない貴重な体験ができたのは堂領さんのおかげだと思います。
二日間学んだことを生かして将来は建設関係の仕事につきたいです。
二日間本当にありがとうございました。 敬具
平成28年7月15日 三股中学校二年 H川脩
堂領建設御中
3581 おてつっダレ
2016-07-19
娘の結納にこの一週間余りかなり傾倒しました。
自宅の片づけから 受書などの準備
当の本人より私たち夫婦のほうが一生懸命でした。
式を終え今日はすごく疲れている自分たちがいます。
俗に言う おてつっダレ ホッとして疲れがどっと出た状態。
結納でこんだけダレたら結婚式披露宴ではどうなる事か!!!
3580 嬉しい
2016-07-18



昨日今日 お休み頂きました。
娘が嫁に行く事になりました。
今日はそのお祝いでした。
いますごくホッとしている自分がいます。
娘が嫁に行く事になりました。
今日はそのお祝いでした。
いますごくホッとしている自分がいます。