社長のこぼれ話
社長のこぼれ話
3579 同窓会
2016-07-17



昭和49年卒業の同窓会。
卒業以来43年ぶりの再会があった!
お互い還暦過ぎての再会だったけど
瞬間
「お前ら○○君じゃがね?!」
「じゃよ! お前ら堂領じゃがね?!」
タイムスリップした。
帰って撮った写真を見た。
俺 一枚も写ってない! 嗚呼〜〜
卒業以来43年ぶりの再会があった!
お互い還暦過ぎての再会だったけど
瞬間
「お前ら○○君じゃがね?!」
「じゃよ! お前ら堂領じゃがね?!」
タイムスリップした。
帰って撮った写真を見た。
俺 一枚も写ってない! 嗚呼〜〜
3578 同窓会
2016-07-16
今日は午後3時から高校の同窓会。
74年に卒業後42年が経過しました。
今回は100名を超えたと聞いています。
先生もお二人おいでになるとの事。
楽しみです。
それでは行ってまいります。
74年に卒業後42年が経過しました。
今回は100名を超えたと聞いています。
先生もお二人おいでになるとの事。
楽しみです。
それでは行ってまいります。
3577 仲裁裁判所判決に
2016-07-14
厚顔無恥
(つらん皮ん厚ちい 恥を知らん者の事)
まさにこの言葉しか考えつかないような中国の態度
頭の悪い喧嘩だけ強いガキ大将のようなイメージしか浮かびません
あんまり我を張ると世の中から相手にされ無くなるのに気が付かない。
注意深く 強気で対処しないととんでもない事になりそうな気がします。
3576 天皇陛下 「生前退位」の意向示される
2016-07-13
今夜 ニュース報道がありました。
82歳の天皇陛下には今の仕事量は多すぎると思っていました。
象徴なのに実質元首としての立場におられるように感じていました。
早めに皇室典範を改正してその意に添うようにするべきだと思います。
82歳の天皇陛下には今の仕事量は多すぎると思っていました。
象徴なのに実質元首としての立場におられるように感じていました。
早めに皇室典範を改正してその意に添うようにするべきだと思います。
3575. 間違いでした
2016-07-12
数字回数が間違いでした。
3575が正解です。
多分飲みすぎた日の書き込みで間違ったのだと思います。
すみませんでした! m(- - )m
3575が正解です。
多分飲みすぎた日の書き込みで間違ったのだと思います。
すみませんでした! m(- - )m