1965 宮崎市城ケ崎 KC様
2012-06-06


戸高棟梁は壁下地を進めています。
断熱材を入れながら、下地板を取り付けています。
プラスターボードも搬入され、壁貼りの準備が進んでいます。
断熱材を入れながら、下地板を取り付けています。
プラスターボードも搬入され、壁貼りの準備が進んでいます。
1964 都城市郡元町 KH様
2012-06-05


昨日、住宅センターの配筋検査を受け、本日、コンクリートを打設予定でしたが、朝からの雨の為、明日に順延となりました。
明日は天気が回復しそうなので、土屋工業さんが朝からベースのコンクリートを打設します。
福留棟梁は切込み場にて桁、梁を刻んでいます。
明日は天気が回復しそうなので、土屋工業さんが朝からベースのコンクリートを打設します。
福留棟梁は切込み場にて桁、梁を刻んでいます。
1963 三股町蓼池 K様
2012-06-05


大久保棟梁は、2階の工事を先行して進めています。
本日は、内壁を貼り進めています。今週末には2階が終わり、1階の工事に入りそうです。
1階ではコーサイさんが大梁、柱等の塗装を行っています。
本日は、内壁を貼り進めています。今週末には2階が終わり、1階の工事に入りそうです。
1階ではコーサイさんが大梁、柱等の塗装を行っています。
1962 三股町五本松 NN様
2012-06-05


重満棟梁は、サッシを納めています。
同時に、内部の床組みも進めています。
3人で分担してとても段取り良く進んでいます。
来週には中間検査を受けることが出来そうです。
同時に、内部の床組みも進めています。
3人で分担してとても段取り良く進んでいます。
来週には中間検査を受けることが出来そうです。
1961 都城市郡元町 KH様
2012-06-01


現場では、土屋工業さんが基礎の配筋工事を終えました。
ここ数日天気が良かった為、順調に進みました。
週明けの6/4(月)に住宅センターの配筋検査を受ける予定です。
ここ数日天気が良かった為、順調に進みました。
週明けの6/4(月)に住宅センターの配筋検査を受ける予定です。