本文へ移動

社長のこぼれ話

社長のこぼれ話

RSS(別ウィンドウで開きます) 

5454 ちぢんだ!!

2022-01-30
昨日けがをして治療に行った江夏医院。
昨朝刊で休日在宅医を確認してた。

休日在宅医は割とよく見ている。
現場で事故などあった場合すぐに行ける病院を頭に入れておくためだ。
特に日曜日や祭日になることが多い棟上げの時などは
現場で全員に在宅医を周知してから作業開始!!

昨日 「明日は在宅医なので治療に来てください」のお言葉。
2時の予約で行ってきた。
けがをした左手人差し指を爪側から見ると明らかに長さがちぢんでいる。
痛いはずだ!!


5453. 兆し?

2022-01-29
 昨日から何か変な感じしてた。
やらかしちまった!
現場で左手人差し指怪我した。

先端を直径10mm 深さ5mmほどえぐり切った。
テイッシュでキツく押さえたが血が止まらず。
11時半に現場を出て病院に電話。
「受付終わってますか?」
「堂領弘隆さんですね?どのくらいで来れます?」
そのあと先生に確認してくれて 
「気をつけておいで下さい。」

麻酔して焼くという処置をしてもらった。
午後は用事を入れたいなかったのでお休みした。
風呂もやめてアルコールも摂らず。

昨日からの違和感 これの兆しだったのか?!

5452. ….

2022-01-28
 今日は変な日だった。
① 左の手が妙に黒く汚れた。墨のような!
左のポケットで黒マジックのインクが出ていてそれで汚れた。
② 左足の裏に違和感。
よく見たら犬のウ○コ
③ハンズマンで買い物。買い物の合計1001円
10000円しかなくお釣りが8999円 
お札は別にして最高の小銭のお釣り

5451. お休み

2022-01-27
お休みいただいて温泉に。
帰りに神社があったので寄った。
荒武神社
脚を伸ばして
興玉神社
八坂神社
黒尾神社の計4社

トータルで50社になった。

5450 春が・・・・

2022-01-26
今日は暖かかった!!
昨日田野の現場から加江田のS様邸に行く途中
今泉神社に寄った。
 境内になんとサクラとウメが咲いていた。
加江田ではツバキも咲いていた。

先日の大寒のころとすると全く景色が違った感じがする。
 
今町のT様邸に行って戸髙棟梁と話した。
「キュはぬきかったな!!」
「そっでかいお うえをひん脱いだが。ここん現場で初めっの事っじゃが!!」
南側に大きな杉が植わっていて日が当たりにくいんです。
 暖かさを感じるのか 杉の枝先に黄色いおしべの花が
こちらも春先の厄介な風物詩 杉花粉が!!

あと一二度寒波がやってくるでしょうが春もそこまで来ているようです。

社長のこぼれ話
最新の記事
過去の記事
有限会社堂領建設
〒889-1901
宮崎県北諸県郡三股町
大字樺山1905
TEL.0986-52-4565
FAX.0986-52-3766

新築マイホーム
注文住宅建築・設計・施工
造園
手作りインテリアグッズ
不動産業

会社所在地
TOPへ戻る