本文へ移動

社長のこぼれ話

社長のこぼれ話

RSS(別ウィンドウで開きます) 

3976 今日の僕

2017-08-20
 今日 僕は7時過ぎに起きました。
夕べビアガ-デンがあって そのあと飲みに行き帰り着いたのはもうすぐ12時という時刻でした。
日曜日でもあったので9時に出社しました。
 
 今日は10時からと12時からと14時から打合せが入っていたので大忙しでした。
8時半過ぎに安久町Ⅿ様との打ち合わせ出掛けてしっかり仕事
 
 15分くらい遅れて12時過ぎに志和池のⅠ様邸の打合せ
電気工事や外壁の打合せをしました。
 
 15時前には金田町のH様邸で打合せ。
床の仕上げや支給品の木材のチェックの段取りなどを」決めました。
 
 全部の打合せが終わったので事務所に帰り3件の打合せ記録をまとめて清書しました。
そして3件の打合せ記録をHPにアップしました。
 
終わったのは17時過ぎでした。
そしていまこのこぼれ話を書き終えたので今日はこれでうちに帰ります。、
 
 とっても忙しい一日でした。
 
      
 
 

3975 ビアガーデン

2017-08-19
今日は新和会のビアガーデン。
70名を超えるメンバーが集まりました。

いつものようにしっかり飲んで話して素敵な時間。
若者たちは若者会に出掛けました。

私は秀子さんと玉城社長とトロアへ。
そこを出て都庵で釜揚げうどん。
今日のうちに返りつきました。

3974 憎まれっ子は世にはばかる が、、、、

2017-08-18
盆の晩の飲ん方ん席っで!

昔さ どこもニワトリを養ひのちゃった。
そいもほとんど放し飼い。
大っとかテチョ(オス)ん中けな
子供んぬ見れば けすぎっとがおった。
そひ 正月っ前んなっと そげなっかい先 獲っかまれおった!

「父ちゃん あんた 俺る けすぎったっじゃ!あんつ 獲ってかんが!」

やっぱ 昔かい憎まれっ子は世にはばかい そっどんかまるい!。

3973 風が

2017-08-17
盆も過ぎ風が変わった。
日差しも違う。
秋の風情がそこかしこに。

梅雨明け一番から盆前 までやった建て方上棟。
季節だけ考えるのではあれば やるならこれからだった と思う。
後の祭り そんな感じ!

3972 盆休み

2017-08-16
今日まで盆休みを頂きました。
30分くらい前娘夫婦が鹿児島へ帰りました。
二泊三日でゆっくりしてくれました。
来がけに持って来たオーディオセット
2日掛かって組み上げてくれました。
空になった車の空間
コメ ビール 卵 他食料品で満たしました。

私も明日からまたフルスロットルで仕事に入ります。
社長のこぼれ話
最新の記事
過去の記事
有限会社堂領建設
〒889-1901
宮崎県北諸県郡三股町
大字樺山1905
TEL.0986-52-4565
FAX.0986-52-3766

新築マイホーム
注文住宅建築・設計・施工
造園
手作りインテリアグッズ
不動産業

会社所在地
TOPへ戻る