社長のこぼれ話
社長のこぼれ話
3941 住まいる訪問
2017-07-16



今日7/16から住まいる訪問第6回の放送が始まります。
今回は木之下君の放送デビューです。
先日のT様邸の建て方から 打合せの状況を収録しています。
また施主様と戸高棟梁、大迫電気がインタビューを受けてます。
また切り込み中の棟梁たちの姿と大工のキャリアも併せて紹介しています。
今日は日曜日ですので放送は13:45 22:25 の2回。
ぜひご覧ください。
また数日中にYoutubeにもアップします。
今回は木之下君の放送デビューです。
先日のT様邸の建て方から 打合せの状況を収録しています。
また施主様と戸高棟梁、大迫電気がインタビューを受けてます。
また切り込み中の棟梁たちの姿と大工のキャリアも併せて紹介しています。
今日は日曜日ですので放送は13:45 22:25 の2回。
ぜひご覧ください。
また数日中にYoutubeにもアップします。
3940 暑い
2017-07-15



今日はM様邸の建て方。
朝から高温注意報発令中。
各人に凍った飲み物のペットボトルを渡して熱中症対策。
休憩も早めにこまめにとりながら。
自分ではUVケアをし 濡れたタオルで頭と首を冷やしながら。
夕方までに垂木8割までの進捗で作業終了。
残りの仕事は明日の班に任せます。
帰ってみますといきなり
「日焼けしゃったですね、顔が真っ黒ですよ!」
どうやらUVケア 失敗したようです。
朝から高温注意報発令中。
各人に凍った飲み物のペットボトルを渡して熱中症対策。
休憩も早めにこまめにとりながら。
自分ではUVケアをし 濡れたタオルで頭と首を冷やしながら。
夕方までに垂木8割までの進捗で作業終了。
残りの仕事は明日の班に任せます。
帰ってみますといきなり
「日焼けしゃったですね、顔が真っ黒ですよ!」
どうやらUVケア 失敗したようです。
3939 今気が付きました。
2017-07-14
夕べ 打合せが終わったのが9時半
それからお酒飲んでベッドに入ったのが11時過ぎ
ベッドの中でこぼれ話を書きました。
数字が3939だったので覚えていました。
でも今見てみると書き込み無し。
たぶん書いて書き込みボタン押さなかったんだと思います。
結構毎日気合入れて書いているのですが
(その割には駄文ばっかり≪影の声≫ )
3938 お休み
2017-07-12



お休みを頂きました。
夕べ痛飲しまして若干二日酔い気味。
もちろんお休みを意識して飲んだからです。
いつものように温泉 小雨の中 露天ぶろ。
ゆっくりして買い物。
そして休肝日。
梅雨明けも近そうですので 暑さに気をつけ頑張ります。
夕べ痛飲しまして若干二日酔い気味。
もちろんお休みを意識して飲んだからです。
いつものように温泉 小雨の中 露天ぶろ。
ゆっくりして買い物。
そして休肝日。
梅雨明けも近そうですので 暑さに気をつけ頑張ります。
3937 ヒアリ
2017-07-11


このところ 色んなところで見つかっているヒアリ。
怖いありのようですがこんな記事を見つけたので 掲載します。
「ヒアリは、縄張り意識の強い日本のアリが勝手に退治してくれるそうなので、
どうやら人間が手を加えない方がいいらしい。」
「ヒアリの天敵は日本の蟻だそうです。縄張り意識が強い蟻は、他種の蟻が縄張りに入ってきたら殺しにかかるそうです。
ドラッグストアで、蟻駆除剤が売れてるみたいですが、今、過剰に日本の蟻を駆除しないようにとの事です。日本の蟻が倒してくれるそうなので。」
つまり怖がり過ぎて在来の蟻を駆除する事はヒアリの侵入を助ける事になりそうです。
怖いありのようですがこんな記事を見つけたので 掲載します。
「ヒアリは、縄張り意識の強い日本のアリが勝手に退治してくれるそうなので、
どうやら人間が手を加えない方がいいらしい。」
「ヒアリの天敵は日本の蟻だそうです。縄張り意識が強い蟻は、他種の蟻が縄張りに入ってきたら殺しにかかるそうです。
ドラッグストアで、蟻駆除剤が売れてるみたいですが、今、過剰に日本の蟻を駆除しないようにとの事です。日本の蟻が倒してくれるそうなので。」
つまり怖がり過ぎて在来の蟻を駆除する事はヒアリの侵入を助ける事になりそうです。