社長のこぼれ話
社長のこぼれ話
6062 上棟
2023-10-07
今日は太郎坊町U様邸の上棟
前回から建て方上棟の作業から外された私は
せんぐ撒きだけに出席
午後3時という早めの時刻に伺いました。
いつものようにせんぐ撒きをしてそのあと
施主様からお言葉をいただき
担当の岩元棟梁が決意表明
いい建物になる予感がします。
6061 遺伝?
2023-10-06
6060 救急救命講習
2023-10-05
今日午後2時より新和会で救急救命講習を受けた。
15.6年前に一度受けたことはあったがメンバーも大幅に入れ替わり
また受けた者も内容を忘れていたのでお願いした。
都城消防署から園田さんと大隣さんの2人においで頂いた。
90分の入門コースではあったが大変有意義な講習となった。
救急救命のような立場に巡り合わない事が理想ではあるが
このような講習を受けておくだけでいざという時落ち着いて対処できる様な気がする。
いい講習を受けたと思う。
6059 沈黙の艦隊
2023-10-04
起きてすぐ秀子さんに言った。
「映画見に行かん? 沈黙の艦隊 宮崎だけど」
即決して8時に出発
この映画の原作は かわぐちかいじさんの 沈黙の艦隊
漫画で 全巻何度も見直した作品だ!!
内容はネタバレになるから書かないが結構楽しめた。
それと映像で海上自衛隊のきちっとした規律がよく表れていた。
以前呉に行ったとき本物の潜水艦
それも現役の潜水艦に乗せてもらった事があった。
その雰囲気も良く出ていたと思う。
いい映画を観たぞ!!
6058 手配完了
2023-10-03
6月4日 第5958回 に以下の文章を書いた
秀子さんの姉弟は上3人が女性 弟が1人の4人
その子供たちは全部で10人 うち男が9人女が1人
女はうちの娘が一人
兵庫県にいる甥っ子たちも参列
久しぶりに会うとみんな歳を加えている
みんな40歳前後
自分たちは明日帰るのでその家族たちと飲む
にぎやかになったところでみんなに言った
「三股にいるみんなの婆ちゃん もう91歳や
その婆ちゃんの葬式に参列するんじゃなく元気なうちにみんなで帰ってこい!!
葬式ならできるのに おかしいわ!!
みんなで顔見せたら 葬儀があったら参列せんでいいから」
一人が音頭取ってそうすることにした!!
そのあと いろいろやり取りして今度の正月に一斉帰省が決まった。
全員で28名という段取りとなった。
帰って来る者たちの宿泊
1月2日のばあちゃんを囲む新年会宴会の手配も済んだ!!
死んだときのお葬式より
元気な時の顔見せのほうが嬉しいに決まってる!!