社長のこぼれ話
社長のこぼれ話
6777 棟上げ ひとんぎょ
2024-12-01
今日は高原町でA様邸の棟上げ
久しぶりの ひとんぎょ(餅まき)と直来
私は夕方用事を入れていましたのでひとんぎょだけ参加
その後持ち込み資材を片付けて持ち帰りました。
ひとんぎょにはお隣の子供さんたちが集まる施設があったので
お声がけしましたらたくさんの子供さんたちが集まってくれて
とても賑やかなひとんぎょになりました。
参加する子供たちや近くの皆様の集まる行事は残していきたいですね~
6776 新田原スカイフェスタ2024
2024-11-30
今日は新田原基地のスカイフェスタ2024に行きました。
基地内で大きな工事を進めており
駐車場などが手狭で2日間にしたとの事
西部航空方面隊オピニオンリ-ダ-として
お誘いを受けていたので参加しました。
今回はF35が2機ミサワ基地から来ていて
デモ飛行もありました。
素晴らしい性能です。
来年には新田原基地にも配属があるとの事。
日本の安全に寄与してくれると思います。
6775 火遊び場
2024-11-29
現在進捗中のS様邸
ここに土屋左官さんたちが入りました。
この現場は火遊びが出来る離れ
ピザがま
五右衛門風呂
竈門
薪ストーブ
掘り炬燵
遊び心いっぱいの離れです。
来月半ばお引き渡しの予定で
ラストスパートに入っています。
6774 久しぶりのひとんぎょ
2024-11-29
来月1日の上棟
久しぶりにひとんぎょと直会があります。
コロナが流行ってからというもの
ほぼ全く無い事が多くなりました。
うちでもひとんぎょは6月末のK様邸以来
直会に至っては去年の宮崎市H様邸以来一年以上前になります。
ただ今回私は所用により直会に参加できません。
ひとんぎょにはお近くの方おられましたら是非お出かけください。
6773 MOKU KIRISHIMA (もく きりしま)
2024-11-27
先週の土曜日新築祝いに呼ばれた藏留製材の社長さんから
紹介を受けたMOKU KIRISHIMAさんに伺った。
休みでしたがいつもの時刻に起きて食事
秀子さんと出かけました。
前日に開いていることを確認していました。
訪問の理由と見学をお願いしたところ快く受け入れていただき
代表の勇和幸さんと木育インストラクタ―福光馨さんと
結果的には2時間余り手を休めていただきいろいろと話が出来ました。
商品を見せてもらう前に出来上がったばかりの工場の案内や
在庫されている材料の木材を見せてもらいました。
ステキな工房と縁をつなぐことができてすごくうれしく思います。
帰る前にサクラの無垢材とウォ-ルナットの寄木で作った
ビアジョッキを購入
900ml入るのでジョッキ一杯でかなり飲んでしまいます。
身体に悪い かっこいいジョッキです。(笑)
写真を張り付けようとしますがうまくいきませんので
HP URLを張り付けておきます。