本文へ移動

社長のこぼれ話

社長のこぼれ話

RSS(別ウィンドウで開きます) 

6787 連休初日

2024-12-11
 今日明日連休頂きます。
午前中宮崎市に行って少しの買い物のドライブ
帰りに高岡道の駅で野菜を購入

 明日は朝からカレーと豚汁とベーコンの仕込みの予定
10号線から見えた去川の大銀杏の黄葉を見に

半分以上散ってはいたが素晴らしい迫力

ほとんど毎年見に来ている。

6786 薪スト-ブライフ

2024-12-10
 寒くなって薪スト-ブが大活躍
私は自宅も事務所も薪スト-ブ

 現場で出る端材や夏場に準備しておいた薪を燃やす。
特に現場ででる端材は
産廃処理に持ち込むと結構な処分料を取られる。
そこで事務所に持ってきて大きなものは
ナタやヨキで割ってしばらく乾燥させるとナイスな薪になる。

基本杉桧なので火持ちはあまりよくないが
無料の薪代と産廃処理料と思い薪づくりに励んでいる。

 ステキな薪スト-ブライフです。

6785 運転代行

2024-12-09
 昨日の続きのような話題になりますが
普段私は 飲みに行くときは基本自家用車
いつもの運転代行に預けてからの飲酒

 タクシ-を探す手間もないし
連絡すれば預けた車で指定の店まで迎えに来てくれる。
実にありがたいサ‐ビス
ちなみにお願いするのはひまわり代行

 牟田町から2000円弱
タクシ-とほぼ変わらず車まで帰ってくる。

 実にありがたいサービスだ!

6784 忘年会 その2

2024-12-08
 1次会と2次会の会場は近かったので歩いて移動
その後 そこで帰ればいいのに3次会へ
 長友さんが同じ店に行くというので
迎えに来てくれた奥様の車に便乗

 そしてそこで少し飲んだら寝込んでしまって
マスタ-がタクシ-を手配してくれた。

 ところで現在 牟田町駅前を問わずタクシ-が少ない
私のはいつもひいきにしている忠太郎さんに声を掛けてくれたので
大丈夫だったが とにかくタクシ-が少ない。

 

6783 忘年会

2024-12-07
 12月第一土曜日は新和会の忘年会と決めてある。
確か発足当時からだと思う。
そして今日がその日
6時乾杯
2次会会場が8時から10時までと決まっている。

 明日は仕事なので早めに帰ろうとは
思っています。
社長のこぼれ話
最新の記事
過去の記事
有限会社堂領建設
〒889-1901
宮崎県北諸県郡三股町
大字樺山1905
TEL.0986-52-4565
FAX.0986-52-3766

新築マイホーム
注文住宅建築・設計・施工
造園
手作りインテリアグッズ
不動産業

会社所在地
TOPへ戻る