本文へ移動

社長のこぼれ話

社長のこぼれ話

RSS(別ウィンドウで開きます) 

3629 迷惑メール

2016-09-07
このひと月ほど迷惑メールに苦労しております。
会社のPCメールに下記の他のたくさんのメールが届いています。
毎日3〜40通。
近々メールアドレスを変えます。
私にメールが届かない時は ご存知の私のメールアドレスの数字を5にしてください。

なんでこうなったか 全く心当たりがありません。
結構質の高いセキュリティソフトを使っているのですが!

以下 そのタイトルです。
まだまだ沢山ありますが。

あなたの商品が入札されました。
全世界 最高権限認定機関≪WAS≫様 より新 着 メ ッ セ ー ジが届きました♪
織田義正◆北条グループ◆様 より新 着 メ ッ セ ー ジが届きました♪
あなたの商品が入札されました。
印刷して使ってもOK!
どのお店でも使える無料クーホ゜ン(1000円分)です!
特別なご入金があり、当サイトを完全無料にてご利用頂けます!!
おめでとうございます!!
あなた”宛にコメントが書き込まれました。
ブッブー!!タイム アップだよ!!正解は …
【通知】Faxが届きました

3628 勝った〜!

2016-09-06
やっと やっとでしたが勝ちました。
前回も今回もハラハラドキドキでしたが勝ちましたのでOK!

それでも決定力不足というのはどうしようもないですね〜〜。
先般オリンピックの決勝戦ブラジルとドイツの試合見ましたが
やはり大きな差があるようです。

私はサッカーは国際Aマッチしか見ません。
国の威信をかけての勝負 私は大好きです。
だからRioオリンピックのメダルラッシュには大興奮でした。

今夜は深〜く眠れそうです。

3627 魚喰い

2016-09-05

私は魚喰いが上手です。
今日伺った宮崎市のS様から天然鮎を頂きました。
「シャチョ 俺らまだ食ってないけど やるわ」
「遠慮なく頂きます」

うちに帰って早速焼いて食べました。
こんな風にお魚は食べます。

3626 背割

2016-09-04
土曜日背割をしました。
4日ほど前製材してもらった蔵留さんからヤマワさんに運搬していたケヤキとイスノキ
芯持ちでしたので大久保棟梁に応援もらって入れました。

ケヤキの方は330mm角ありましたので大きな丸ノコを準備してもらいました。
3mmしか厚みのないノコの刃ですが挽くとすぐに5〜6mmに。
イスノキは270mm角 こちらも同様に開きます。

しばらく置いて乾燥を待ちたいと思います。

3625 台風12号

2016-09-03
 あまり大きくはありませんが強い台風です。
速度も遅く長時間影響を受けそうです。
 もし台風が近づいて建物に影響が出た場合はご一報ください。
 
ただニュースなどで良く見聞きすることで強風化下屋根に登ったり
シャッターを抑えようとしたりして怪我をなされる方がおられます。
 
 台風時の強風は人が耐えられるものではありません。
安全な部屋にいて 台風が過ぎるのを待って下さい。
 それからでも遅くはありません。
社長のこぼれ話
最新の記事
過去の記事
有限会社堂領建設
〒889-1901
宮崎県北諸県郡三股町
大字樺山1905
TEL.0986-52-4565
FAX.0986-52-3766

新築マイホーム
注文住宅建築・設計・施工
造園
手作りインテリアグッズ
不動産業

会社所在地
TOPへ戻る